食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06530850378
タイトル 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 新食品及びフードチェーンの毒性学的安全性部門」、委員会議案(委員会開催日6月12日)を公表 (1/3)
資料日付 2025年6月12日
分類1 -
分類2 -
概要(記事) (この記事は 1 / 3 ページ目です)
 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 新食品及びフードチェーンの毒性学的安全性部門」(Standing Committee on Plants, Animals, Food and Feed Section Novel Food and Toxicological Safety of the Food Chain)は委員会議案(委員会開催日6月12日)を公表した。概要は以下のとおり。
A 情報及び/又は議論
A.01 汚染物質に関する作業グループからのフィードバック
A.02 食品接触材料に関する作業グループからのフィードバック
B 意見形成に向け提出された議案
B.01 特定の栄養用途を意図した食品に関して欧州議会及び理事会規則(EC) No 1333/2008附属書II及びIIIを改正する欧州委員会規則案
B.02 植物由来のムース製品(非加熱処理)におけるソルビン酸(E 200)及びソルビン酸カリウム(E 202)の使用に関して欧州議会及び理事会規則(EC) No 1333/2008を改正する欧州委員会規則案
B.03 quillaia抽出物(E 999)の使用に関して欧州議会及び理事会規則(EC) No 1333/2008及びquillaia抽出物(E 999)の規格に関して欧州委員会規則(EU) No 231/2012を改正する欧州委員会規則案
B.04 新食品としてのカリウム・マグネシウム三塩化物六水和物(potassium magnesium trichloride hexahydrate)の上市を認可し、欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470を改正する欧州委員会施行規則案
B.05 新食品フィトステロール/フィトスタノールの規格に関して欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470を改正する欧州委員会施行規則案
B.06 新食品「大腸菌BL21 (DE3)誘導株により産生される3-フコシルラクトース(3-Fucosyllactose)」の使用条件に関して欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470を改正する欧州委員会施行規則案
B.07 新食品「Calanus finmarchicus油」の使用条件及び追加表示要件に関して欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470を改正する欧州委員会施行規則案
B.08 新食品の連合リストを定める欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470、新食品としての「大腸菌K-12 DH1の誘導株により産生される3-フコシルラクトース(3-Fucosyllactose)」の上市を認可する欧州委員会施行規則(EU) 2023/2210、DHA及びEPAを豊富に含むSchizochytrium sp.油の使用条件に関して欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470を改正する欧州委員会施行規則(EU) 2022/1365を修正する欧州委員会施行規則案
B.09 新食品としてのCyperus esculentus(タイガーナッツ)油の上市を認可し、欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470を改正する欧州委員会施行規則案
B.10 新食品としてのSchizochytrium limacinum(ATCC-20889)油の上市を認可し、欧州委員会施行規則(EU) 2017/2470を改正する欧州委員会施行規則案
B.11 サリチル酸(salicylic acid)または未処理の木粉・木繊維を用いて製造されたプラスチック材料及び製品に関する経過措置に関して欧州委員会規則(EU) 2023/1442を改正する欧州委員会規則案
B.12 欧州委員会規則(EU) 2022/1616を修正する欧州委員会規則案
B.13 食品と接触することを意図した再生プラスチック材料及び製品に関する規則(EU) 2022/1616に従い、機械的PETリサイクルプロセス「Fellinger A」を認可する欧州委員会施行決定案-RECYC059-Austria
B.14 食品と接触することを意図した再生プラスチック材料及び製品に関する欧州委員会規則(EU) 2022/1616に従い、機械的PETリサイクルプロセス「Fellinger B」を認可する欧州委員会施行決定案-RECYC060?Austria
B.15 食品と接触することを意図した再生プラスチック材料及び製品に関する欧州委員会規則(EU) 2022/1616に従い、機械的PETリサイクルプロセス「Omorika Recycling」を認可する欧州委員会施行決定案-RECYC224-Bosnua and Herzegovina
B.16 食品と接触することを意図した再生プラスチック材料及び製品に関する欧州委員会規則(EU) 2022/1616に従い、機械的PETリサイクルプロセス「rPET InWaste」を認可する欧州委員会施行決定案-RECYC231-Czech Republic

(次ページの内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06530851378)
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州委員会(EC)
情報源(報道) 欧州委員会(EC)
URL https://food.ec.europa.eu/horizontal-topics/committees/paff-committees/novel-food-and-toxicological-safety_en
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。