食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06510480378
タイトル 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 動物衛生及び動物福祉部門」は委員会議題(委員会開催日:2025年4月28日、29日)を公表
資料日付 2025年5月20日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 動物衛生及び動物福祉部門」は委員会議題(委員会開催日:2025年4月28日、29日)を公表した。概要は以下のとおり。
A. 情報連絡及び審議(議題のみ抜粋)
A.01 加盟国からの一般情報提供
A.02 EU市民保護メカニズム-基本原則及び最近の動物衛生関連での活用に関する最新情報
A.03 加盟国からのアフリカ豚熱に関する情報提供
A.04 加盟国における高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)及びニューカッスル病に関する家きんの区域(compartments)に関する情報提供と意見交換
A.05 欧州委員会委任規則(EU)2020/688の第69条に基づく、登録されたウマ属の動物の他の加盟国への移動に関する特例措置。このような移動について定めた条件に関する加盟国からの情報提供
A.06 羊精巣上体炎(Brucella ovis)に関するEU動物衛生規則に関する委員会からの情報提供
A.07 ブルータング(Bluetongue)及び流行性出血病(EHD)対策の現状
A.08 ワンヘルス・サーベイランス(One health surveillance):一年目(2024年)のサーベイランスデータ
A.09 ADIS(Animal Disease Information System)の欧州連合の通知及び報告に関する最新情報
A.10 口蹄疫に関する加盟国からの情報提供
A.11 EU市民保護メカニズム-基本原則及び最近の動物衛生関連での活用に関する最新情報
A.12 欧州委員会規則(EU) No 142/2011に定められた特定規定の簡素化の可能性に関する情報提供
A.13 馬の「と畜」及び「と畜以外を目的とする農場での殺処分」における動物福祉に関する欧州食品安全機関(EFSA)の科学的意見書の紹介
A.14 高病原性鳥インフルエンザに関する加盟国からの情報提供
A.15 家きんのニューカッスル病の状況に関するポーランドからの情報提供
A.16 鳥インフルエンザへの備え:次のステップ
A.17 小反芻獣疫に関する加盟国からの情報提供
A.18 羊痘・山羊痘に関する加盟国からの情報提供
A.19 動物福祉部門の3件の進行中の研究に関する情報提供(加盟国との協議を含む)
B. 採決議案
B.01 EUにおける動物疾病の進展に関する欧州委員会施行決定草案
B.02 アフリカ豚熱に関する特別管理措置を定める欧州委員会施行規則(EU)2023/594の附属書Ⅰを改正する欧州委員会施行規則草案
B.03 特定の加盟国における高病原性鳥インフルエンザ感染事例に関係する緊急措置に関する欧州委員会施行決定(EU)2023/2447の附属書を改正する欧州委員会施行決定草案
B.04 ポーランドにおける家きんのニューカッスル病の発生事例に関係する緊急措置に関する欧州委員会施行決定草案
B.05 ギリシャにおける羊痘・山羊痘に関係する特定の緊急措置に関する欧州委員会施行決定(EU)2024/2207を改正する欧州委員会施行決定草案
B.06 ブルガリアにおける小反芻獣疫の感染に関係する特定の緊急措置に関する欧州委員会施行決定(EU)2024/3238を改正する欧州委員会施行決定草案
B.07 ルーマニアにおける小反芻獣疫の感染に関係する特定の緊急措置に関する欧州委員会施行決定(EU)2025/638を改正する欧州委員会施行決定草案
B.08 ハンガリー及びスロバキアにおける口蹄疫の発生事例に関係する特定の緊急措置に関する欧州委員会施行決定(EU)2025/672の附属書を改正する欧州委員会施行決定草案
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州委員会(EC)
情報源(報道) 欧州委員会(EC)
URL https://food.ec.europa.eu/document/download/a49c4f65-cd1c-4dc4-84d1-7bba65ff224f_en?filename=reg-com_ahw_20250428_agenda.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。