食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06500920295 |
タイトル | 国連食糧農業機関(FAO)、食品安全フォーサイト枠組み会議の概要報告書を公表 |
資料日付 | 2025年4月28日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 国連食糧農業機関(FAO)は4月28日、食品安全フォーサイト枠組み会議の概要報告書を公表した(2025年4月1~3日、ローマ)。概要は以下のとおり。 会議にはアジア、アフリカ、欧州、ラテンアメリカ・カリブ海地域、北米、オセアニアの政府、民間セクター、国際機関、大学、研究機関から16名の専門家が参加し、国連世界食糧計画(WFP)からも2名の職員が参加した。 概要報告書には、会議で合意された文書のエグゼクティブサマリー、並びに食品安全フォーサイトの実施における利点及び課題など、参加者が共有した主な教訓が記載されている。 会議では、背景文書に対するフィードバックを提供することに焦点が当てられ、意義ある議論が活発に行われた。主なトピックは、異なるタイムスケールにわたりフォーサイト・アプローチを分類することの課題や、事後対応型(reactive)戦略と事前対応型(proactive)戦略を区別することの重要性などであった。専門家らは、この文書の中核をなす食品安全フォーサイト・アプローチに不可欠な要素について議論し、合意した。これらの要素には、多様なステークホルダーの関与及び多様なステークホルダーとのコミュニケーション、明確な目的を伴う構造的かつ柔軟なアプローチ、デジタルツールの統合と組み合わせた人間中心の情報収集などがある。 会議中に寄せられたコメント及び洞察は、今後数ヶ月のうちに発表される食品安全フォーサイト枠組み文書の最終版に盛り込まれる予定である。 当該報告書は以下のURLから閲覧可能(PDF、7ページ)。 https://openknowledge.fao.org/items/f9ffaf82-2afc-4a62-a6b6-fc928165748b |
地域 | その他 |
国・地方 | その他 |
情報源(公的機関) | 国際連合食糧農業機関(FAO) |
情報源(報道) | 国際連合食糧農業機関(FAO) |
URL | https://www.fao.org/food-safety/news/news-details/en/c/1737037/ |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。