食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06500500301
タイトル 論文紹介:「2022年~2023年にフィンランドで発生した非加熱喫食用調理済み(RTE)製品中の加熱調理済み冷凍鶏肉に関連した複数国にわたるSalmonella Mbandaka集団感染」
資料日付 2025年5月1日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  Eurosurveillance(2025, 30(17):pii=2400602、doi: 10.2807/1560-7917.ES.2025.30.17.2400602)に掲載された報告「2022年~2023年にフィンランドで発生した非加熱喫食用調理済み(RTE)製品中の加熱調理済み冷凍鶏肉に関連した複数国にわたるSalmonella Mbandaka集団感染(A multi-country outbreak of Salmonella Mbandaka linked to pre-cooked, frozen chicken meat in ready-to-eat products, Finland, 2022 to 2023)、著者AC Gonzalez-Perez(Finnish Institute for Health and Welfare, フィンランド)ら」の概要は以下のとおり。
 2022年5月、フィンランド保健福祉研究所(Finnish Institute for Health and Welfare)はSalmonella Mbandakaによる症例の増加を観察した。全ゲノムシークエンス解析(WGS)により、当該集団発生株は英国で以前に報告された菌株と関連付けられた。2022年4月から2023年1月までに、フィンランドの21の病院地区のうちの18地区にわたり97症例が報告され、年齢中央値は27歳(範囲:1歳未満~74歳)、61%が女性であった。トローリング聞き取り調査(trawling interview)及び全国的な食品消費量データに基づくと、症例はある飲食店での喫食又はテイクアウトを利用していた(オッズ比(OR)=115、95%信頼区間(CI): 52~256、p<0.001)、或いは鶏肉製品を喫食していた可能性が高かった(OR=28、95%CI: 7~115、p<0.001)。症例症例研究(case-case study)では、特定の企業の鶏肉を含むRTE製品の摂取と症例が関連付けられた(OR=28、95%CI: 1.9-1,361、p=0.004)。遡及調査の結果、欧州連合(EU)域外の国に由来する加熱調理済みの冷凍鶏肉製品が感染源である可能性が高いことが判明した。症例からS. Mbandakaが分離され、WGSによってこの鶏肉製品と関連付けられた。
 本結果は、サルモネラ属菌に汚染された加熱調理済み鶏肉の潜在的な健康リスクと、集団食中毒調査におけるリコールの手助けとなる症例症例研究及び製品画像の価値を強調するものである。
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) その他
情報源(報道) Eurosurveillance(2025, 30(17):pii=2400602)
URL https://www.eurosurveillance.org/content/10.2807/1560-7917.ES.2025.30.17.2400602
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。