食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06480560470
タイトル 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、ECDC感染症脅威報告(CDTR)第14週号(3月29日~4月4日)において、インドのインフルエンザA(H5N1)のヒト症例に関する情報を紹介
資料日付 2025年4月4日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州疾病予防管理センター(ECDC)は4月4日、ECDC感染症脅威報告(CDTR)第14週号(3月29日~4月4日)において、インドのインフルエンザA(H5N1)のヒト症例に関する情報を紹介した。概要は以下のとおり。
・概況
 インドのメディアは、Andhra Pradesh州における鳥インフルエンザA(H5N1)のヒト症例1例(死亡例)の発生を報じた。この事例は、限られた情報源から確認された。当該患者は、Palnadu地区のNarasaraopet townの2歳の子どもで、2025年3月31日にPuneにある国立ウイルス学研究所(NIV)によってA(H5N1)による感染であることが確認された。呼吸補助や抗菌性物質治療を含む約2週間の医療ケアにもかかわらず、当該患者は3月15日、インド南東部Mangalagiriにある全インド医科大学(AIIMS)での治療中に死亡した。
 保健当局及び患者の父親の証言によると、2月27日に、当該患者が生の鶏肉片を噛んだ際にばく露された可能性が高い。患者は2日のうちに高熱と下痢を発症し、2月28日に地元の病院に運ばれた。呼吸困難などの症状が進行したため、患者は3月4日にAIIMS(Mangalagiri)の小児集中治療ユニットに入院した。臨床検査により、レプトスピラ症と診断され、3月7日に採取された鼻咽頭スワブ検体からはA型インフルエンザ陽性の結果が出た。当該検体は亜型判定のためNIV(Pune)に送られ、その結果、鳥インフルエンザA(H5N1)の存在が確認された。
 地域の保健当局は、当該患者の両親と他の世帯員は全員、加熱調理された肉しか食べておらず、無症状のままであると指摘している。報告時点では、濃厚接触者の検査結果はまだ出ていないが、二次感染者は確認されていない。
 本事例を受けて、Andhra Pradesh州政府は、州内の医療施設での発熱スクリーニング検査を含む緊急公衆衛生プロトコルを発動した。地域の医療担当者は、診療所や病院を訪れる人にインフルエンザ様の症状がないか監視するよう指示を受けた。同時に、Palnadu、Guntur、Prakasam地区では、家きん農場や裏庭飼育の家きん群の集中的サーベイランスが実施されている。現在までのところ、当該地域の鳥類集団からはA(H5N1)ウイルスの流行のエビデンスは見つかっていない。
 当局によると、当該事例は散発的で単独のインフルエンザA(H5N1)感染事例であり、現在のところ、より広範な感染発生の兆候はないと強調している。しかしながら、当局は引き続き警戒を怠らず、強化されたサーベイランスを維持し、住民に対し食品安全及び衛生手順を厳守するよう呼びかけている。
 当該事例は、このウイルスが初めて世界的に追跡され始めた2003年以降、インドで2例目のA(H5N1)によるヒト確定例(死亡例)である。前回の症例は11歳の少年で、2021年にAIIMSでの治療中に死亡している。
・要旨
 2003年以降、2025年4月4日時点で、世界中で971人のヒト症例が発生し※、そのうち469人が死亡しており(報告された症例の致死率は48%)、鳥インフルエンザA(H5N1)感染が報告された国の数は24か国に上る(豪州(ばく露はインド)、アゼルバイジャン、バングラデシュ、カンボジア、カナダ、チリ、中国、ジブチ、エクアドル、エジプト、インドネシア、インド、イラク、ラオス、ミャンマー、ネパール、ナイジェリア、パキスタン、スペイン、タイ、トルコ、ベトナム、英国、米国)。現在までのところ、持続的なヒトからヒトへの伝播は確認されていない。
(※注記:これには、2022年に報告されたスペイン(2人)、米国(1人)、及び英国(5人)の、感染のエビデンスがない環境的汚染の疑いによるウイルス検出事例が含まれる。米国の家きんや乳牛で発生したA(H5N1)集団感染に疫学的に関連したA(H5)のヒト症例は、A(H5N1)の報告症例数に含まれている。)
・ECDCの評価(抜粋)
 全体として、欧州連合/欧州経済領域(EU/EEA)加盟国の一般住民の人獣共通感染症のインフルエンザの感染リスクは低い(low)とみられる。農家や殺処分実施者など、職業的にばく露される集団のリスクは、低~中程度(low-to-medium)とみられる。
・行動(略)
 当該報告書は以下のURLから入手可能。
https://www.ecdc.europa.eu/sites/default/files/documents/communicable-disease-threats-report-week-14-2025.pdf
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州疾病予防管理センター(ECDC)
情報源(報道) 欧州疾病予防管理センター(ECDC)
URL https://www.ecdc.europa.eu/en/publications-data/communicable-disease-threats-report-29-march-4-april-2025-week-14
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。