食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06420080464
タイトル オーストリア保健・食品安全局(AGES)、優先活動「ナイロン製調理用品に含まれる芳香族第一級アミン」の最終報告書を公表
資料日付 2024年12月18日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  オーストリア保健・食品安全局(AGES)は12月16日、優先活動「ナイロン製調理用品に含まれる芳香族第一級アミン(PAA)」の最終報告書を公表した。概要は以下のとおり。
 この優先活動の目的は、過去の優先活動において個々の製品が健康に有害であると判断されたことから、これらの製品におけるPAAの移行を調査することであった。
 オーストリア全土からの54製品が検査され、4製品に疑義が呈された。
 ・3製品は健康に有害であると判断された。
 ・1製品は食品に有害な影響があるため、疑義が呈された。
 背景情報
 このテーマに関する定期的な優先活動では、これらの製品に対する特定の輸入管理にもかかわらず、欠陥があり、有害な製品が絶えず見つかっていた。この問題は、欧州早期警戒システム(RASFF)の報告書でも継続的に裏付けられている。
 結果
 疑義呈示率は全体で7.4%であった。
 この優先活動の製品は、規則(EU)No.10/2011に基づき、PAAの放出について調査された。この目的のために、3%酢酸を用いた移行試験が行われ、この食品擬似溶媒に溶出したPAAの量が測定された。
 規則(EC)No.1907/2006の附属書XVIIの項目43の附属書8に記載されているPAAは、プラスチック製の食品接触材料から移行してはならない。これらの物質それぞれは、食品または食品擬似物1 kgあたり0.002 mgの検出限界で検出されてはならない。当該リストに記載されていないPAAの移行量は、食品または食品擬似物1 kgあたり合計で0.01 mgを超えてはならない。
 3製品は健康に有害であるとして疑義が呈された。その中には、ポテトマッシャー、ヘラ、フォークが含まれていた。これらの製品で検出されたPAAの中で、4,4’-ジアミノジフェニルメタンメチレン(4,4’- Diaminodiphenylmethane (4,4’-MDA)、CAS登録番号101-77-9)の濃度が群を抜いて高かった。当該物質は規則(EC)No.1272/2008で発がん性カテゴリー1Bに分類されており、これら3製品の溶出溶液で1.0~2.1 mg/Lの濃度で検出された。
 別のへラでは、規則で定められた補正を施した結果に基づくと、4,4’-MDAの濃度は0.003 mg/Lであり、基準値を上回っていた。したがって、当該製品は食品への悪影響のため疑義が呈された。
 0.2 μg/Lの定量限界で、54製品のうち合計22製品においてPAAが検出された。ただし、疑義呈示の対象となった4製品を除き、測定値は上記の基準値を下回っていた。
 4,4’-MDAに加えて、次の14種類のPAAも検出された。
 ・2,4-ジアミノトルエン(2,4-Diaminotoluene)
 ・2,4-ジメチルアニリン(2,4-Dimethylaniline)
 ・2,6-ジアミノトルエン(2,6-Diaminotoluene)
 ・アニリン(Aniline)
 ・2-ナフチルアミン(2-Naphthylamine)
 ・3,3’-ジクロルベンジジン(3,3’-Dichlorobenzidine)
 ・3,3’-ジメチルベンジジン(3,3’-Dimethylbenzidine)
 ・4,4’-メチレンビス(2-クロロアニリン)(4,4’-Methylenebis(2-chloroaniline))
 ・4-アミノビフェニル(4-Aminobiphenyl)
 ・4-クロロ-2,5-ジメトキシアニリン(4-Chloro-2,5-dimethoxyaniline)
 ・4-クロロアニリン(4-Chloroaniline)
 ・ベンジジン(Benzidine)
 ・o-トルイジン(o-Toluidine)
 ・p-トルイジン(p-Toluidine)
 疑義が呈されなかった製品では、アニリン(0.23~1.3 μg/L)、4,4’-MDA(0.23~0.93 μg/L)、4,4’-メチレンビス(2-クロロアニリン)(0.33~0.67 μg/L)及び3,3’-ジメチルベンジジン(0.32 μg/L)のみが検出された。上記の他の11種類のPAAは、疑義が呈された4製品でのみ検出された。
 提出された適合宣言書には、その製品が販売業者により適切に検査されていなかったことが明らかになったため、1製品について注意書きが付された。それでも法定基準値は遵守されていたため、疑義は呈されなかった。
 本記事の詳細は以下のURLより入手可能である。
https://www.ages.at/download/sdl-eyJ0eXAiOiJKV1QiLCJhbGciOiJIUzI1NiJ9.eyJpYXQiOjE2MDk0NTkyMDAsImV4cCI6NDA3MDkwODgwMCwidXNlciI6MCwiZ3JvdXBzIjpbMCwtMV0sImZpbGUiOiJmaWxlYWRtaW4vQUdFU18yMDIyLzJfTUVOU0NIL1NjaHdlcnB1bmt0ZS9MZWJlbnNtaXR0ZWxrb250cm9sbGUvR2VicmF1Y2hzZ2VnZW5zdFx1MDBlNG5kZS8yMDI0L0EtMDI2LTI0X1ByaW1cdTAwZTRyZV9hcm9tYXRpc2NoZV9BbWluZV9pbl9OeWxvbmtcdTAwZmNjaGVuYXJ0aWtlbG4ucGRmIiwicGFnZSI6MjI4M30.PqOgdMa9dutDEYVzNhU-MeShrb2azG1Aouorsr9lorg/A-026-24_Prim%C3%A4re_aromatische_Amine_in_Nylonk%C3%BCchenartikeln.pdf
地域 欧州
国・地方 オーストリア
情報源(公的機関) オーストリア保健・食品安全局(AGES)
情報源(報道) オーストリア保健・食品安全局(AGES)
URL https://www.ages.at/mensch/schwerpunkte/schwerpunktaktionen/detail/primaere-aromatische-amine-in-nylonkuechenartikeln-1
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。