食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06410880294
タイトル 世界保健機関(WHO)、飲用水の供給におけるシアノバクテリアの管理: 規制機関及び水の供給者への情報・第2版を公表
資料日付 2024年11月25日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  世界保健機関(WHO)は11月25日、「飲用水の供給におけるシアノバクテリア(cyanobacteria)の管理: 規制機関及び水の供給者への情報」の第2版を公表した。
 本テクニカル文書は、規制機関及び水の供給者による公衆衛生保護を支援するために、飲用水中のシアノバクテリアの管理に関する全般情報を提供する。
 本文書は、シアノバクテリアの大発生(ブルーム)の防止法、及びそのような大発生とそれが起きた場合の毒素を管理する選択肢を説明する。
 更新された本テクニカル文書は、「水中の毒素産生シアノバクテリア - シアノバクテリアがもたらす公衆衛生上の結果、シアノバクテリアのモニタリング及び管理ガイド」第2版に基づき改訂された。
 テクニカル文書の目次は以下のとおり。
1. 本テクニカル文書の目的
2. シアノバクテリアとは何か
3. シアノバクテリアはどのように飲用水及びヒトの健康に影響するのか
4. シアノバクテリアが検出される可能性のある場所及び増殖の原因
5. 水の供給におけるシアノバクテリアに関連するリスクの評価法及び効果的な管理法
6. 全体の結論
 テクニカル文書は以下のURLから参照可能。
https://iris.who.int/bitstream/handle/10665/379618/B09130-eng.pdf?sequence=1
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) 世界保健機関(WHO)
情報源(報道) 世界保健機関(WHO)
URL https://www.who.int/publications/i/item/B09130
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。