食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06330050105
タイトル 米国食品医薬品庁(FDA)、「食品中のマイクロプラスチック及びナノプラスチック」と題する新たなウェブページを公表
資料日付 2024年7月24日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国食品医薬品庁(FDA)は7月24日、「食品中のマイクロプラスチック及びナノプラスチック」と題する新たなウェブページを公表した。概要は以下のとおり。
・要点
1. マイクロプラスチック及びナノプラスチックが主に環境を通じて食品供給に入っていることを示す証拠がいくつかある。
2. 現在の科学的証拠では、食品中で検出されたマイクロプラスチックあるいはナノプラスチックのレベルがヒトの健康にリスクをもたらすことは示されていない。
3. FDAは、食品中のマイクロプラスチック及びナノプラスチックに関する研究を監視することを継続し、科学を進歩させて我々の食品の安全性を確保するための措置を講じている。
 プラスチックは、玩具、家庭用電化製品、化粧品、医療用品、自動車部品、繊維、包装、及び建築資材等、幅広い消費者製品及び工業製品で使用されている。リサイクル又は焼却されているプラスチックの量は限定的であるため、ほとんどのプラスチック廃棄物は埋立地や環境に蓄積される。プラスチック汚染は、陸地から小川(streams)へ、そして河川(waterway)から海岸及び海洋へと、環境全体で確認されている。ほとんどのプラスチックは生分解せず、代わりに時間の経過とともに環境中で風化によりマイクロプラスチックやナノプラスチックと呼ばれる小さな粒子に分解される。
 マイクロプラスチック及びナノプラスチックは、主に食品が栽培あるいは飼育される場所の環境汚染により、食品中に存在する可能性がある。プラスチック製の食品包装からマイクロプラスチック及びナノプラスチックが食品や飲料に移行することを示す十分な科学的証拠はない。大気、食品、及びパーソナルケア製品の使用による皮膚からの吸収を通じて、人々はマイクロプラスチック及びナノプラスチックにばく露される可能性がある。
 マイクロプラスチック及びナノプラスチックは、サイズ、形状、及び色、並びにポリマーの種類、分解状態、及び製造工程でプラスチック中に含まれる化学物質添加物の存在等、多種多様なものがある。マイクロプラスチックは、通常、少なくとも1次元で5 mm未満の大きさとみなされる非常に小さなプラスチック片である。マイクロプラスチックは、プラスチック製造に使用される樹脂ペレット等、そのサイズに製造されたものか、あるいは環境中に廃棄されたより大きなプラスチックからそのサイズに分解されたものである。ナノプラスチックは更に小さく、通常、サイズは1 μm(ミクロン)未満と考えられている。参考までに、ヒトの毛髪の直径は約70ミクロンである。FDAは、参考までにこれらのサイズの説明を提供しているが、現在、マイクロプラスチック及びナノプラスチックのサイズの基準の定義はない。この複雑で多様な特性により、それらの潜在的な影響を独自に特定して評価することが困難となっている。
 食品中に環境由来のマイクロプラスチック及びナノプラスチックが存在しているだけではリスクを示すものではなく、それが健康上の懸念を生じさせない限り、FDA規制に違反することはない。多くの研究で、食塩、海産食品、砂糖、ビール、ボトル入りの水、蜂蜜、乳、及び茶等、いくつかの食品中にマイクロプラスチックが存在していることが報告されている一方で、現在の科学的証拠では、食品中に検出されたマイクロプラスチック及びナノプラスチックのレベルがヒトの健康にリスクをもたらすことは示されていない。加えて、マイクロプラスチック及びナノプラスチックを検出、定量化、又は特性評価を行うための標準化された方法がないため、多くの科学的研究では、精度や特異性において変動があり、疑わしく及び/又は限定的である方法が用いられている。
 FDAは、マイクロプラスチック及びナノプラスチックに関する研究の監視を継続する。FDAが科学的証拠に基づいて、食品(包装された食品及び飲料を含む)に含まれるマイクロプラスチック及びナノプラスチックがヒトの健康に有害影響を及ぼすと判断した場合、FDAは公衆衛生を保護するために規制措置を講じる可能性がある。
・健康影響情報(略)
・科学的情報(略)
・規制情報(略)
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/食品医薬品庁(FDA)
情報源(報道) 米国食品医薬品庁(FDA)
URL https://www.fda.gov/food/environmental-contaminants-food/microplastics-and-nanoplastics-foods
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。