食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06320180535 |
タイトル | 英国毒性委員会(COT)、妊産婦の食事に含まれる鉛の潜在的リスクに関するCOT声明書(2024/03)の要約を公表 |
資料日付 | 2024年5月10日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 英国毒性委員会(COT)は5月10日、妊産婦の食事に含まれる鉛の潜在的リスクに関するCOT声明書(2024/03)の要約を公表した。内容は以下のとおり。 栄養科学諮問委員会(SACN)は、出産適齢期の女性の食事に関する政府の勧告に関係する科学的エビデンスを再検討している。食品、消費者製品および環境中の化学物質の毒性に関する委員会(COT)は、妊産婦の食事における特定の化学物質による毒性のリスクを再検討するよう依頼された。当該声明書は、出産適齢期の女性の食事に含まれる鉛がもたらす可能性のあるリスクに焦点を当てている。 鉛は、主に硫化鉛(PbS)として地殻中に自然に存在する重金属である。鉛は、非常に柔らかく、展性があり、水道管や排水管などの家庭用品に使用されてきた長い歴史がある。鉛は環境中に遍在しているため、出産適齢期の女性を含む一般大衆の食事にも含まれている。鉛へのばく露に寄与する主な食品は、穀物製品、ジャガイモ、穀類(米を除く)、葉物野菜である。ガソリン、配管、塗料に含まれる鉛が段階的に廃止されて以来、食事におけるレベルは低下している。 鉛の急性影響(短期間での高レベルばく露に起因する)は、筋肉痛、疲労、腹痛、頭痛、嘔吐、発作、昏睡として現れる。低レベルでの反復ばく露による慢性鉛中毒は、持続的な嘔吐、脳症、嗜眠、せん妄、痙攣、昏睡の臨床症状を示す。中枢神経系(特に胎児と小児における発達中の中枢神経系)、赤血球産生および腎臓が、鉛ばく露の影響を最も大きく受けるが、すべての身体系に有害影響が及ぶ可能性がある。鉛は血圧上昇を引き起こし、妊婦では妊娠高血圧腎症と早産に関連する可能性がある。 妊娠可能な年齢の女性は、他のすべての人々と同様に、食品、空気、摂取した土壌や家庭のほこりから鉛にばく露する可能性がある。 2013年、欧州食品安全機関(EFSA)は、食事を介した鉛へのばく露のリスクを再検討した。EFSAは、鉛のガイダンスレベルを設定するために、ベンチマークドーズ(BMD)アプローチを使用した。BMDは、指定された最小限の有害反応が認められるばく露レベルに相当する。鉛については、最も影響を受けやすい子どもの知能発達の低下という有害影響について、BMD(実際には統計的下限値(BMDL))が設定された。具体的には、0.0005 mg/kg体重/日の食事性ばく露は、知能指数(IQスコア)の1%低下と関連していた。 妊産婦の鉛ばく露による潜在的リスクは、ばく露マージン(MOE)を用いて評価された。MOEは、推定ばく露レベル(食事、土壌、大気からのばく露)に対する最小有害影響レベル(BMDL)の比である。MOEが大きいほど、安全性のマージンは大きい。EFSAとCOTは、MOEが10以上であれば、知能指数に対して臨床的に有意な影響を及ぼすリスクがないことを保証するのに十分であると結論した。さらにCOTは、MOEが1~10より大きければ、リスクは、あったとしても小さいと考えられると結論した。MOEが1未満であっても、必ずしも懸念があるわけではないが、科学的な不確実性は、重大なリスクを排除できないことを意味している。 COTは、出産適齢期の女性の鉛ばく露量と神経発達への影響に関するBMDLを比較した。その結果、食品、飲料水、土壌および大気からの複合ばく露(combined exposure)は、ばく露源それぞれの相対的な寄与にもよるが、出産適齢期の女性においてはMOEが1~2であることが示された。女性が食事、飲料水および土壌を介して高レベルの鉛にばく露する最悪のシナリオでは、MOEは1となる。 COTは、MOEに基づいて、妊産婦の食事やその他の潜在的なばく露源に関連した鉛による毒性のリスクは、あったとしても小さいと結論した。したがって、鉛に対する現在のばく露レベルは、大多数の女性と胎児の健康に有害影響を及ぼす可能性は低いと考えられる、 COT声明書(2024/03)「妊産婦の健康に対する鉛の影響に関する声明書」の全文は、次のURLから閲覧可能。 https://cot.food.gov.uk/Introduction%20%20and%20Background%20-%20Statement%20on%20the%20effects%20of%20lead%20on%20maternal%20health |
地域 | 欧州 |
国・地方 | 英国 |
情報源(公的機関) | 英国毒性委員会(COT) |
情報源(報道) | 英国毒性委員会(COT) |
URL | https://cot.food.gov.uk/COT%20statement%20on%20the%20potential%20risks%20from%20lead%20in%20the%20maternal%20diet:%20Lay%20summary |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。