食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06280310476 |
タイトル | オーストラリア農業・動物用医薬品局(APVMA)、殺虫剤マラチオンの再検討の決定に関する特別公報(2024年5月2日)を公表 |
資料日付 | 2024年5月2日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | オーストラリア農業・動物用医薬品局(APVMA)は5月2日、殺虫剤マラチオン(malathion)の再検討の決定に関する特別公報(2024年5月2日)を公表した。概要は以下のとおり。 「農薬及び動物用医薬品コードのセクション34ACに基づく再検討に関する決定の通知-マラチオンの再検討の肯認」 Sheila Loganリスク評価能力部長は、1994年農薬及び動物用医薬品コード法(Agvetコード)に組み込まれている農薬及び動物用医薬品コードのセクション34AC(1)(b)に従い、本通知の添付資料Aに記載されているマラチオンの全ての有効成分の承認、製品登録、表示の承認を変更し、認めたという通知をここに公告する。 変更及び肯認の理由書は、本通知の添付資料Bに記載されている。 ・添付資料 注記: 以下の添付資料は、本通知の一部である。 ・添付資料A: APVMAが変更し、認めた有効成分の承認、製品登録、表示の承認 ・添付資料B: 理由書 「添付資料B: 理由書」 1) APVMAは、マラチオンの有効成分の承認、マラチオンを含有する化学製品の登録、関連する表示の承認をAgvetコード第2編、第4目に基づいて再検討し、以下の事項が該当するかどうかを判断した: a)有効成分が安全基準(Agvetコードのセクション5A)を満たしているかどうか。 b)化学製品が安全基準(Agvetコードのセクション5A)、取引基準(Agvetコードのセクション5C)、及び有効性基準(Agvetコードのセクション5B)を満たしているかどうか。 c)表示が表示基準(Agvetコードのセクション5D)を満たしているかどうか。 d)有効成分、化学製品、表示がAgvet規則で規定された要件に適合しているどうか。 当該特別公報(PDF版121ページ)は以下のURLから入手可能。 https://www.apvma.gov.au/sites/default/files/2024-05/APVMA%20Special%20Gazette%2C%202%20May%202024.pdf |
地域 | 大洋州 |
国・地方 | 豪州 |
情報源(公的機関) | オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA) |
情報源(報道) | オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA) |
URL | https://www.apvma.gov.au/news-and-publications/publications/gazette/special-gazette-2-may-24 |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。