食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06250480399
タイトル シンガポール食品庁(SFA)、食品の安全性及び食品安全保障に係る法案に関する公開協議の開始を公表
資料日付 2024年3月15日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  シンガポール食品庁(SFA)は3月15日、食品の安全性及び食品安全保障に係る法案に関する公開協議の開始を公表した。概要は以下とおり。
(以下、メディアリリース)
 「食品の安全性及び食品安全保障に関する法案(Food Safety and Security Bill:FSSB)に関する公開協議」
 サステナビリティ・環境省(MSE)及びSFAは、FSSBの規定草案に対する意見を求める公開協議を開始した。公開協議は本日から2024年6月まで段階的に実施される。
 FSSBは、食品に関連した法令(legislation)を既存の8つの法律(Act)から1つの法律に統合及び合理化し、食品バリューチェーン全体にわたる一貫性を確保するための包括的な枠組みを提供する。FSSBでは、シンガポールにおける安全な食品供給の確保に向け、SFAの規制機能を強化する新たな権限が導入される。
 FSSBでは、以下のことを目指す。
・国民をより良く保護する食品安全体制の強化
・業界、消費者、政府間の共同責任の促進
・食料供給の混乱に対するレジリエンスの強化
#協議内容
 2023年8月以来、MSE/SFAは、提案された強化項目において、業界団体及び主要なステークホルダーとの連携を行ってきた。MSE/SFAは、以下の一連の公開協議を通じ、意見募集対象を全ての関係者に拡張する。当該公開協議は、2024年3月15日から2024年6月にかけ、下記の通りシンガポール意見収集局(REACH、※訳注)ポータル上で段階的に開始される。
・定義される食品(Defined Food)及び上市前の承認
・包装されていない飲用水の規定
・特定のアグリフード生産投入物(動物飼料及び農薬)
・シンガポールにおける食料供給のレジリエンス強化
・輸入、輸出及び積み替え
・食品事業者
 「定義される食品(Defined Food)及び上市前の承認」に関する最初の協議は2024年3月15日から2024年5月14日の週まで行われる。法案の他の区分については、シンガポールにおける安全な食品のレジリエントな供給を総合的に確保できる方法について、一般市民が意見を共有できるよう、REACHポータル(https://go.gov.sg/feedbackfssb)上で順次公開される。
 寄せられた意見及びコメントは集約され、コンサルテーション終了後、SFAの回答と共に要約をSFAウェブサイトにて公表する。
 当該公開協議に関するメディアリリースは以下のURLから閲覧可能。
https://www.sfa.gov.sg/docs/default-source/default-document-library/sfa-pr-fssb12e4efa7725e4353b37e504ffe687b31.pdf
 当該公開協議に関する詳細は以下のURLから閲覧可能。
https://www.sfa.gov.sg/food-information/public-consultation/consultations-on-food-safety-and-security-bill-(fssb)
 詳細では以下の文書等が閲覧可能(3月25日時点)。
1. 「定義される食品(Defined Food)及び上市前の承認」
・公開協議詳細(PDF、4ページ)
・附属書I 「昆虫様生物種(insect-like species)カタログ」(PDF、3ページ)
・附属書II 本文草案及び説明文「定義される食品(Defined Food)」(PDF、12ページ)
・附属書III フィードバック用テンプレート
2. 「包装されていない飲用水の規定」
・公開協議詳細(PDF、3ページ)
・附属書I 本文草案及び説明文「包装されていない飲用水の規定)」(PDF、8ページ)
・附属書II フィードバック用テンプレート
※訳注:シンガポールには各政府機関の意見募集をオンライン上で実施する機関がある。英語での名称はReaching Everyone for Active Citizenry @Home(REACH)。
地域 アジア
国・地方 シンガポール
情報源(公的機関) シンガポール食品庁(SFA)
情報源(報道) シンガポール食品庁(SFA)
URL https://www.sfa.gov.sg/homepage
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。