食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06070100482 |
タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センター、「食品中の保存料に関する規則」(第132BD章)の改正案に関する公開協議について公表 |
資料日付 | 2023年5月29日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターは5月29日、「食品中の保存料に関する規則」(第132BD章)の改正案に関する公開協議について公表した。概要は以下のとおり。 1. 背景 政府は「食品中の保存料に関する規則」(第132BD章)(以下「規則」)の改正案に関する公開協議を開始した。協議の期間は3か月間、2023年8月28日を以て終了する。 食品中の添加物に関する食品安全法を段階的に見直し、更新し、食品安全をさらに強化することは、行政長官「2022年施政報告」の政策措置の一つである。第一段階は食品中の保存料と酸化防止剤を取り上げる。 政府は香港の食品中の保存料及び酸化防止剤の基準と国際基準との一致を図るよう、本規則の強化と改正を提案する。同時に、より多くの保存料及び酸化防止剤を規制下に置くことで、業界に、より明確な根拠を持たせる。食品業界の幅広い食品カテゴリーに適用できるよう、許容される保存料や酸化防止剤の選択肢を増やし、消費者に対する保護を強化する。 2. 提案された主な改正内容 「規則」の改正案は、コーデックス委員会(Codex)の規格を中核に、本土及びその他の主要な食品貿易パートナーの基準を以て補足を行い、主に次の内容が含む。 ・ 「保存料」と「酸化防止剤」の定義の更新 ・ 許可された保存料/酸化防止剤のリストの更新 ・ 特定の食品中の保存料及び酸化防止剤の最大許容レベルの更新/制定 3. 公開協議期間 2023年5月29日~8月28日 公開協議用の規則改正案は以下のURLから入手可能。 https://www.cfs.gov.hk/sc_chi/whatsnew/whatsnew_fstr/files/Cap.132BD_Consultation_Doc_C.pdf |
地域 | アジア |
国・地方 | 香港 |
情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
URL | https://www.cfs.gov.hk/sc_chi/whatsnew/whatsnew_fstr/whatsnew_fstr_Proposed_Amendments_Preservatives_Food_Regulation.html |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。