食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06040740524 |
タイトル | 中国国家市場監督管理総局、食品のサンプリング検査結果を公表(2023年第9号) |
資料日付 | 2023年4月4日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 中国国家市場監督管理総局は4月4日、食品のサンプリング検査結果を公表した(2023年4月3日付第9号)。 穀物加工品、ケータリング食品、食用農産物、茶葉及び関連製品、乳製品、飲料、酒類、焼菓子やケーキ類、ローストナッツなどの食品と種実製品、ビスケット、でん粉及びでん粉製品、インスタント食品、いも類及び膨化食品、豆製品、蜂関連製品、缶詰、野菜製品、果物製品、肉製品、調味料、冷凍飲料、急速冷凍食品、菓子類(キャンディー)、保健食品、及び食用油・油脂及びその製品750検体について検査を行ったところ、15検体が不合格だった。食品安全国家規格の規定に不適合だった検体及び検査項目は以下のとおり。 1. 飲食専用ごまペースト1検体:アフラトキシンB1 72.7 μg/kg(基準値:5.0 μg/kg) 2. 五香味ピーナッツ1検体:アフラトキシンB1 308 μg/kg(基準値:20 μg/kg) 3. 小搾芳香ナタネ油1検体:溶剤残留量64.3 mg/kg(基準値:不検出、検出値が10 mg/kg未満の場合は不検出とみなす) 4. チャンチンモドキの実1検体:真菌270 CFU/g(基準値:50 CFU/g) 5. 梨ジュース1検体:ソルビン酸及びソルビン酸カリウム塩(ソルビン酸として) 0.151 g/kg(基準値:使用不可) 6. 精肉ハム1検体:ソルビン酸及びソルビン酸カリウム塩(ソルビン酸として) 0.334 g/kg(基準値:0.075 g/kg) 7. 杜仲茶(保健食品)1検体:総フラボノイド(ルチンとして)308 mg/100 g(基準値:314 mg/100 g以上) 8. ロシア・オールドスタイル牛乳パウダー(原産地:ウルグアイ・ロシア)1検体:タンパク質1.70%(基準値:23.25%以上(無脂乳固形分の34%以上)) 9. 牛胎盤カプセル1検体:免疫グロブリン未検出(基準値:15.0 g/100 g以上) 10. 黒米酢1検体:不揮発性酸(乳酸として)0.22 g/100 mL(基準値:0.50 g/100 mL以上)、総酸(酢酸として)3.22 g/100 mL(基準値:3.5 g/100 mL以上) 11. バニラ風味アイスクリーム1検体:タンパク質1.89 g/100 g(基準値:2.2 g/100 g以上) 12. バルサミコ酢1検体:不揮発性酸(乳酸として)0.40 g/100 mL(基準値:0.50 g/100 mL以上) 13. キャラメルかりんとう1検体:過酸化物価(脂肪当たり)0.50 g/100 g(基準値:0.25 g/100 g) 14. ヤマモモ酒(混成酒)1検体:アルコール度数13.5%vol(基準値:9.0~11.0%vol、表示10%vol) 15. 白酒1検体:アルコール度数48.1%vol(基準値:42.0~44.0%vol、表示:43%vol) |
地域 | アジア |
国・地方 | 中国 |
情報源(公的機関) | 中国国家市場監督管理総局 |
情報源(報道) | 中国国家市場監督管理総局 |
URL | https://gkml.samr.gov.cn/nsjg/spcjs/202304/t20230404_354370.html |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。