食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu05980040108 |
タイトル | 米国環境保護庁(EPA)、さらに9種類のPFASについて、放出及びその他の廃棄物管理に関する報告を義務付けることを公表 |
資料日付 | 2023年1月6日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国環境保護庁(EPA)は1月6日、さらに9種類のPFASについて、放出及びその他の廃棄物管理に関する報告を義務付けることを公表した。概要は以下のとおり。 EPAは、9種類のパーフルオロ及びポリフルオロアルキル化合物(PFAS)を有害化学物質排出目録(Toxics Release Inventory:TRI)に自動的に追加することを発表した。これら9種類のPFASは、2020会計年度国防授権法(NDAA)に従ってTRIリストに追加されたものであり、NDAAは、該当するPFASに関する特定のEPA活動に対応して、毎年TRIにPFASを自動的に追加するための枠組みを提供している。2023年度のTRI報告(2024年7月1日までに報告する必要がある)では、追加された9種類のPFASの報告が必要となり、TRI報告の対象となるPFASは合計189種類になる。 TRIへ追加される9種類のPFASは、以下のとおり。 ・企業機密情報(CBI)として要求されなくなった4種類のPFAS 1. Alcohols , C8-16 , γ-ω-perfluoro , reaction products with 1 ,6-diisocyanatohexane , glycidol and stearyl alc.(CAS番号:2728655-42-1) 2. Acetamide , N-[3-(dimethylamino)propyl]- , 2-[(γ-ω-perfluoro-C4-20-alkyl)thio] derivs.(CAS番号:2738952-61-7) 3. Acetic acid , 2-[(γ-ω-perfluoro-C4-20-alkyl)thio] derivs. , 2-hydroxypropyl esters(CAS番号:2744262-09-5) 4. Acetamide , N-(2-aminoethyl)- , 2-[(γ-ω-perfluoro-C4-20-alkyl)thio] derivs. , polymers with N1 ,N1-dimethyl-1 ,3-propanediamine , epichlorohydrin and ethylenediamine , oxidized(CAS番号:2742694-36-4) ・EPAが毒性値(toxity value)を確定した5種類のPFAS(※訳注) 5. Perfluorobutanoic acid(PFBA)(CAS番号:375-22-4) 6. Perfluorobutanoate(CAS番号:45048-62-2) 7. Ammonium perfluorobutanoate(CAS番号:10495-86-0) 8. Potassium perfluorobutanoate(CAS番号:2966-54-3) 9. Sodium perfluorobutanoate(CAS番号:2218-54-4) (※訳注) 2020 NDAAには、毒性値がEPAによって確定された時点で、PFASは自動的にTRIリストに追加されることが定められている。パーフルオロブタン酸(PFBA)、その陰イオン、及びその関連塩類の毒性値は、2022年12月にEPAによって確定された。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国/環境保護庁(EPA) |
情報源(報道) | 米国環境保護庁(EPA) |
URL | https://www.epa.gov/newsreleases/epa-requires-reporting-releases-and-other-waste-management-nine-additional-pfas |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。