食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu05810620149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)及び欧州疾病予防管理センター(ECDC)、2021年12月~2022年3月の鳥インフルエンザ概況に関する科学的報告書を公表
資料日付 2022年4月4日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)及び欧州疾病予防管理センター(ECDC)は4月4日、2021年12月~2022年3月の鳥インフルエンザ概況に関する科学的報告書(64ページ、2022年3月30日採択)を公表した。概要は以下のとおり。
 2021年12月9日から2022年3月15日までの間に、欧州連合/欧州経済領域(EU/EEA)の33か国及び英国において、家きん(1
,030件)、野鳥(1
,489件)及び捕獲鳥類(133件)で、2
,652件の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)ウイルスの検出が報告された。家きんでの発生は主に、2021年10月以降(疫学的に関連しない)二つの時空間クラスター(spatiotemporal clusters)が確認されたフランス(609件)から、次いでイタリア(131件)、ハンガリー(73件)及びポーランド(53件)から報告された。当該報告期間中にHPAIの影響を受けた家きん施設で殺処分された1
,750万羽の鳥類のうち、これらの報告国の合計は1
,280万羽にのぼる。野鳥での検出の過半数はドイツ(767件)、オランダ(293件)、英国(118件)及びデンマーク(74件)から報告された。
 HPAI A(H5)は宿主となる広範な野鳥種で検出されており、これは家きん農場へのウイルス侵入リスクが増加・変化していることを示す。渡り鳥及び留鳥(野鳥)でのHPAIウイルスの持続及び継続的な循環が観察されており、これは今後数か月間、欧州の家きん産業にリスクをもたらし続ける。このため、様々な家きん生産システムにおいて、適切なバイオセキュリティ対策、サーベイランス計画及び早期検出手段などの適切かつ持続可能なHPAI低減戦略の明確化と迅速な実施が必要である。
 遺伝子解析の結果により、欧州で現在循環しているウイルスはクレード2.3.4.4bに属することが示された。これらのウイルスのいくつかは、オランダ、スロベニア、フィンランド及びアイルランドの野生哺乳類(※訳注)でも検出されており、哺乳類での複製に適応した遺伝子マーカーを有する。
 前回の報告以降、英国からA(H5N1)ウイルスによる1件のヒト感染、中国からA(H5N6)ウイルスによる17件のヒト感染、及び中国並びにカンボジアからA(H9N2)ウイルスによる15件の感染事例が報告された。
 EU/EEAの一般住民の感染リスクは低い(low)と評価され、職業的に(同ウイルスに)ばく露される人々の感染リスクは低い~中程度(low to medium)である。
(※訳注)アカギツネ(Vulpes vulpes)、ユーラシアカワウソ(Lutra lutra)、ケナガイタチ(Mustela putorius)、フェレット(Mustela furo)及びオオヤマネコ(Lynx linx)の5種。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL https://efsa.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.2903/j.efsa.2022.7289
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。