食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu05670050110
タイトル カナダ保健省(Health Canada)、メチルパラベンとそのナトリウム塩、及びプロピルパラベンとそのナトリウム塩の認可されている用途の改正を公表
資料日付 2021年8月10日
分類1 --未選択--
分類2 --未選択--
概要(記事)  カナダ保健省(Health Canada)は8月10日、メチルパラベンとそのナトリウム塩、及びプロピルパラベンとそのナトリウム塩の認可されている用途の改正を公表した。概要は以下のとおり。
 同省は、保存料であるメチル-p-ヒドロキシ安息香酸エステル(メチルパラベン)、プロピル-p-ヒドロキシ安息香酸エステル(プロピルパラベン)、及びそれらのナトリウム塩(p-ヒドロキシ安息香酸メチルのナトリウム塩及びp-ヒドロキシ安息香酸プロピルのナトリウム塩)の認可されている用途を改正した。
当該提案に関して行われた意見募集(2019年11月15日から75日間)の募集期間中に意見は寄せられなかった。
したがって、同省は、これらの食品添加物の保存料としての使用に関する変更を行い、「認可されている保存料リスト」のPart2(※訳注1)を、2021年8月10日付けで改正した。
同リストは以下のURLから入手可能。
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/food-nutrition/food-safety/food-additives/lists-permitted/11-preservatives.html

(※訳注1)Part 2は、Class II保存料(抗菌剤)に関する内容である
(※訳注2)本改正の背景と目的は以下のとおり(提案文([NOP/ADP-0033])より抜粋)。同省は、以下を根拠に、「認可されている保存料リスト」のPart 2におけるパラベンの食品添加物の収載に関する変更を提案した。
・同省は、同省の食品総局において、また、カナダ政府の化学物質管理計画(Canada’s Chemical Management Plan:CMP)の第3フェーズの一環としても、パラベンを安全性評価の優先事項と特定。
・食品総局によるパラベンのリストに関するレビューや、パラベンに関する最新の毒性学的意見書。
・パラベンの認可されている現行の使用条件では、これらの食品添加物の許容一日摂取量(ADI)を超過するばく露に繋がる可能性があるとの判断。
・意見募集において、産業界のステークホルダーは、パラベンが使われる食品カテゴリーは現在の許可数と比べて少なく、パラベンの使用量も現在の許可量より少ないことを特定。
「許可されている保存料リスト」の改正案の目的は、食品添加物として承認されているパラベンの用途を、最新にし、カナダで販売されている食品における食品業界による実際の使用を反映していることを確保することである。したがって、カナダ保健省は、「許可されている保存料のリストのPart 2」を改正し、許可されている保存料のリストにおける当該食品添加物の食品カテゴリーと最大レベルを改訂することを意図している。
同提案文は以下のURLから入手可能。
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/food-nutrition/public-involvement-partnerships/proposal-revise-permitted-food-additives-methyl-paraben-propyl-paraben/document.html
地域 北米
国・地方 カナダ
情報源(公的機関) カナダ保健省(Health Canada)
情報源(報道) カナダ保健省(Health Canada)
URL https://www.canada.ca/en/health-canada/services/food-nutrition/public-involvement-partnerships/notice-modification-list-permitted-preservatives-methylparaben-propylparaben-sodium-salts.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。