食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu05660040314
タイトル ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、食生活と血中PFAS濃度に関する論文を紹介
資料日付 2021年8月6日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は8月6日、食生活と血中のパーフルオロアルキル化合物(PFAS)濃度に関する論文を紹介した(2021年8月6日付け No.025/2021)。概要は以下のとおり。
 ヒトにおけるPFASの主な摂取寄与源は食品や飲用水である。魚及び肉などの動物性食品の寄与度は大きい。
 BfRは、バイエルン州の保健・食品安全当局、ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン及びシャリテ・ベルリン医科大学と協働で、72人の被験者(ビーガン36人、ノンビーガン(動物性食品及び植物性食品のどちらも摂取する人)36人)を対象に、食生活と血中PFAS濃度との関連性に関する調査研究を行った。
 当該調査研究では、血漿中のパーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)、パーフルオロオクタン酸(PFOA)、パーフルオロノナン酸(PFNA)及びフルオロヘキサンスルホン酸(PFHxS)に関して定量化が行われた。その結果、動物性食品及び植物性食品のどちらも摂取する人と比べ、ビーガンにおいて、血漿中のPFOS及びPFNA濃度は大幅に低かった。PFOA及びPFHxSについては有意な差異は見られなかった。
 BfRは、科学的研究及び協力の枠組みにおいて、このテーマに関して引き続き取り組む予定である。
 論文は、International Journal of Hygiene and Environmental Healthに公表された(2021年7月20日)。
 論文「ビーガン及びノンビーガンにおけるPFASへの内部ばく露(Internal exposure to perfluoroalkyl substances (PFAS) in vegans and omnivores)」(International Journal of Hygiene and Environmental Health 2021年8月、Vol. 237)は以下のURLから入手可能。
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1438463921001231
地域 欧州
国・地方 ドイツ
情報源(公的機関) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
情報源(報道) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
URL http://www.bfr.bund.de/cm/343/reduziert-eine-vegane-ernaehrung-die-aufnahme-bestimmter-per-und-polyfluorierter-alkylsubstanzen-pfas.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。