食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04211210208
タイトル オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(03?15)を公表
資料日付 2015年2月27日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は2月27日、食品基準通知(03?15)を公表した。概要は以下のとおり。
1. 新規申請及び提案
・A1107‐加工助剤としてのBacillus subtilisの遺伝子組換え(GM)株由来のアスパラギナーゼ(酵素):アクリルアミド生成リスク低減のための食品中への使用
・P1037‐栄養素含有量及び健康強調表示関連の改訂
2. 改訂No.153
・A1092‐特定の果物及び野菜の放射線照射
 当該認可報告書(全38ページ)は下記URLから入手可能。
http://www.foodstandards.gov.au/code/applications/Documents/A1092-Irradiation-AppR.pdf
・A1096‐加工助剤としてのBacillus licheniformisの遺伝子組換え(GM)株由来のキシラナーゼ(酵素)
 当該認可報告書(全21ページ)は下記URLから入手可能。
http://www.foodstandards.gov.au/code/applications/Documents/A1096-AppR.pdf
・A1022‐生(未殺菌)乳製品の一次生産及び加工要件
 当該認可報告書(全38ページ)は下記URLから入手可能。
http://www.foodstandards.gov.au/code/proposals/Documents/P1022-Raw-milk-prods-AppR.pdf
3. その他
・トルコ共和国、FSANZの牛海綿状脳症(BSE)食品安全リスク評価プロセスの申請取り下げ
 FSANZは2月18日、トルコがBSE食品安全リスク評価プロセスの申請を取り下げた旨を農務省に通知した。FSANZはトルコのBSE食品安全リスク評価を中止した。その結果、トルコはFSANZが割り当てた現在のBSE食品安全リスクステータス(訳注:以前の豪州政府BSE食品安全政策2001下で2002年に割り当てられたカテゴリーC)を失うことになる。
地域 大洋州
国・地方 豪州
情報源(公的機関) 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ)
情報源(報道) 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)
URL http://www.foodstandards.gov.au/code/changes/circulars/Pages/NotificationCircular03-15.aspx
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。