食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03731060208
タイトル オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、フードスタンダード・ニュース99号(2012年12月号)を公表
資料日付 2012年12月26日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月、フードスタンダード・ニュース99号(2012年12月号)を公表した。概要は以下のとおり。
1. クリスマスと新年の挨拶
2.フォーラム公式声明
 食品規制に関する立法とガバナンスフォーラムは、栄養、健康及び関連する強調表示並びに原産国表示に関する新たな基準に合意した。食品としての低濃度のテトラヒドロカンナビノール(THC)を含むアサ属植物の基準案に関する見直しを求めた。
3. 安全性に懸念がある化学物質に関する意見を要請
 連邦警察庁は、化学物質のサプライチェーンにおいて国民の安全性に関連するリスクを減らすための自主的実践規範案に関して、オーストラリア企業から意見を求めている。装置の洗浄及び食品の保存における食品加工部門によって使用される可能性がある化学物質としては、過酸化水素、硝酸、塩素酸ナトリウムが含まれる。意見募集は2013年3月1日に締め切る。
4. Vale Katrine Baghurst
 FSANZの理事会メンバーのKatrine Baghurst教授は長期療養の後、逝去された。
5. 意見募集
・A1055 - 幼児向けの乳幼児用調製乳、乳幼児用食品及び補助食品へのイヌリン由来物質の代替品としての短鎖フルクトオリゴ糖(FOS)の任意添加の許可を求める。
・P1019 - 一酸化炭素の魚の加工助剤としての使用を許可しないことの保証を求める。
6. 新たな提案
・P1024 - 栄養素及び新開発食品の規制の改正
・P1025 - コードの改正
7. 承認
・A1043 - 容器入り飲料水に関する世界保健機関 (WHO) 基準
・A1070 - 植物性ステロールを強化した低脂肪チーズの包装サイズ
・A1071 - 除草剤耐性ナタネ由来の食品
・P1023 - ツチン、トコフェロール及び特殊医療目的のための食品
8. 官報
 申請A1068 - 加工助剤としての過酸化水素が官報に掲載された。
地域 大洋州
国・地方 豪州
情報源(公的機関) 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ)
情報源(報道) 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)
URL http://us2.campaign-archive2.com/?u=700bf5d7b419cc12102524e87&id=25845013c7
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。