食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03690390149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、食品接触材料中に酸素吸収剤として使用される有効成分鉄(Ⅱ)修飾ベントナイトに関する科学的意見書を公表
資料日付 2012年10月24日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は10月18日、食品接触材料中に酸素吸収剤として使用される有効成分鉄(Ⅱ)修飾ベントナイトに関する科学的意見書を公表した。概要は以下のとおり。
 このEFSAの科学的意見書は食品の周囲から酸素を吸収する単層又は多層の包装材又は小袋中に包含されることを意図した有効成分の鉄(Ⅱ)修飾ベントナイトの安全性評価を取り上げる。酸素吸収剤の全ての出発物質が、樹脂製の食品接触材料中の添加剤としての使用又は食品添加物として評価され、認可されてきた。毒性学的観点から、包含された鉄イオン及び天然に存在するアルミニウムイオンのベントナイトからの移行は関心のある問題である。鉄は酸性の食品において最大で4.5mg/kgまで移行すると推定される。この値は1983年に国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)により設定された暫定最大耐容一日摂取量(PMTDI)の0.8mg/kgに基づく規則(EU)No10/2011において設定した48mg/kgの特定移行限度(SML)を十分に下回っている。「食品接触材料、酵素、香料及び加工助剤に関する科学パネル」(CEFパネル)は鉄(Ⅱ)修飾ベントナイトが相溶化剤なしで食品包装材のポリオレフィン層に最大で15%(w/w)まで酸素吸収剤として包含される場合、消費者にとって安全上の懸念はないと結論づけた。

国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報(化学物質)No.22/2012(2012.10.31)P13
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/index.html
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2906.htm
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。