食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03430920208 |
タイトル | オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は9月20日、食品基準通知を公表 |
資料日付 | 2011年9月20日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は9月20日、食品基準通知を公表した。概要は以下のとおり。 新規申請と提案 一般申請 申請A1065-植物ステロールを強化した乳の包装サイズ:植物ステロールを強化した乳のパッケージサイズに関する現在の制限を削除する 申請A1066-除草剤耐性を持つトウモロコシ系統MON87427由来の食品:グリホサートに対し組織選択的に耐性を持つように遺伝子組換えされたとうもろこし由来の食品を承認する。 パブリックコメントの募集 申請A1045-加工助剤としてのバクテリオファージP100:FSANZは、非液状の非加熱喫食用食品中のリステリア菌の数を低減する加工助剤として用いるバクテリオファージ製剤Listex P100の使用を許可するようにオーストラリア・ニュージーランド食品基準コード(the Code)を修正する申請を受けた。本バクテリオファージ製剤は、包装直前に噴霧あるいは浸漬して食品に用いられることが提案されている。 このバクテリオファージP100の認可申請についての意見募集は2011年11月1日まで。 その他の事項 基準1.4.2の修正―残留基準値(MRLs)(オーストラリアのみ) 詳細は以下のURLより入手可能。 http://www.foodstandards.gov.au/foodstandards/changingthecode/maximumresiduelimits/ |
地域 | 大洋州 |
国・地方 | 豪州 |
情報源(公的機関) | 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ) |
情報源(報道) | 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ) |
URL | http://www.foodstandards.gov.au/foodstandards/changingthecode/notificationcirculars/current/notificationcircular5282.cfm |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。