食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03400710149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、化学物質の存在量データ電子送信の実施についてEFSAに提出された科学的/技術的報告書を公表
資料日付 2011年6月10日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は6月10日、化学物質の存在量データ電子送信の実施についてオーストリア保健・食品安全局(AGES)からEFSAに提出された科学的/技術的報告書(2011年6月7日、公表容認)を公表した。概要は以下のとおり。
1. 抄録
 AGESは、リスク評価のための正確なデータを提供するために、EFSAの基準に従ってEFSAに食品汚染物質に関するデータを送信する電子システムを実施し、テストした。
2. 要約
 AGESは、EFSAの全体的な目標であるリスク評価目的のためのデータ収集を支援するため、食品及び飼料の化学的又は物理的な調査の試料ごとの調査結果をEFSAの基準に従って収集、変換及びEFSAに送信するための電子システムを実施し、テストした。本プロジェクトは、整合性の度合い及び作業全体の効率を高めた。実施された本ウェブサービスの成果として、特に送信処理のトレーサビリティが向上した。さらに、EFSAによるデータ募集1件あたりのデータの選択及び送信の手間が大幅に減り、データの選択及び送信処理は現在非常に速くなっている。本プロジェクトは、試験所が作成したデータの質の向上に大きな影響をもたらした。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/doc/167e.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。