食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03390940470
タイトル 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、サルモネラ属菌分類に関する第2回外部品質保証計画を公表
資料日付 2011年7月7日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州疾病予防管理センター(ECDC)は7月7日、サルモネラ属菌分類に関する第2回外部品質保証計画を公表した。
 EU/EEA28か国の食品及び水媒介感染症及び人獣共通感染症ネットワーク(FWD-Net)の35検査機関が、サルモネラ属菌の分類に関する第2回国際外部品質保証(EQA)計画に参加した。この第2回EQA計画では、サルモネラ属菌の3種類の分類法、血清型、ファージ型、抗菌剤感受性検査について調査した。EQA計画の主目的は、EU内外の様々な検査機関でのサルモネラ属菌株の分類が統一されているか否か、同様の結果が得られているか否かを評価することである。調査結果から、EU検査機関は平均して、供試検体を正確に分類しているが、主にH抗原の分類にいくらか問題点が残っていることが示された。さらに、EUの2か所の検査機関の血清型別結果は40~50%の精度であり、より一般的な血清型の幾つかを誤分類していた。
 当該報告書(英文89ページ)は下記のURLから入手可能。
Http://www.ecdc.europa.eu/en/publications/Publications/1107_TER_EQA_Salmonella_2.pdf
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州疾病予防管理センター(ECDC)
情報源(報道) 欧州疾病予防管理センター(ECDC)
URL http://www.ecdc.europa.eu/en/publications/Publications/Forms/ECDC_DispForm.aspx?ID=697
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。