食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03381260477
タイトル カナダ公衆衛生庁(PHAC)、CCDR Weekly、Volume 4、第24号で、米国においてこの15年間にサルモネラ属菌感染が10%増加し、大腸菌感染が減少したとの報告書を紹介
資料日付 2011年6月17日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  カナダ公衆衛生庁(PHAC)は6月17日、CCDR Weekly、Volume 4、第24号で、米国においてこの15年間にサルモネラ属菌感染が10%増加し、大腸菌感染が減少したとの報告書を紹介した。
 米国疾病管理予防センター(CDC)は、「新Vital Signs CDC報告」でサルモネラ感染症が1996~2010年の間に15%増加したと報じている。しかし、同じ期間に6種の食品媒介感染症が全体で23%減少している中、腸管出血性大腸菌O157感染症は約半分に減少した。CDCの医師であり公衆衛生修士(M.D.
, M.P.H.)のThomas R. Frieden部長は「この15年間で食品媒介感染症は約1/4になったが、米国では毎年100万人以上がサルモネラ症に罹っており、サルモネラ症はCDCがFoodNetを通じて追跡調査している9種の食品媒介疾病のうちの入院患者や死者の約半分を占めている。サルモネラ症は直接医療費だけで毎年数百万ドルを要している。食品供給を守るために病原の検出と調査及び流行を防ぐ投資を継続することが不可欠である。サルモネラ感染源を見つけ出すことは難しい。細菌は多様な経路から進入してくる。肉、卵、加工食品が感染源となりうる。米国においてサルモネラ症は直接医療費だけで約365百万ドル(約300億円)を費やしている。
出典Medical News Today 9 June 2011
http://www.medicalnewstoday.com/articles/228062.php
Date Modified: 2011-06-17
地域 北米
国・地方 カナダ
情報源(公的機関) カナダ公衆衛生庁(PHAC)
情報源(報道) カナダ公衆衛生庁(PHAC)
URL http://www.phac-aspc.gc.ca/ccdrw-rmtch/2011/ccdrw-rmtcs2411-eng.php#b
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。