食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03380410149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、トール油ロジングリセリンエステルの申請された食品添加物用途の安全性に関する科学的意見書を公表
資料日付 2011年5月6日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は5月6日、トール油ロジングリセリンエステル(Glycerol esters of tall oil rosin: GETOR)の申請された食品添加物用途の安全性に関する科学的意見書(2011年4月12日採択)を公表した。概要は以下のとおり。
1. 「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」(ANSパネル)は、一部の飲料に100mg/Lの最大濃度で申請された食品添加物(安定剤及び乳化剤)用途におけるGETORの安全性を評価する科学的意見を提示する。
2. GETORの限られた毒性試験を考慮して、指令95/2/ECによって食品添加物として既に認可されているウッドロジングリセリンエステル(GEWR)とGETORが化学的に同等であることを立証するための分析データが提出された。FAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)は、他のロジングリセリンエステル類との相対的な差異の程度や有意性を明らかにするために、GETORの組成に関する追加の知見がなければGETORを評価できないと判断した。GETORに利用可能な毒性学的データは、2つの急性経口毒性試験の成績のみである。
3. 総論として、GETORの化学的及び毒性学的特徴づけが十分ではないとANSパネルは結論づけた。ANSパネルは、また、GETORがGEWRと化学的に同等であると結論づけることができず、このためGEWRで得た毒性学的データをみなし代用に用いることができなかった。したがって、ANSパネルは、利用可能なデータが限定的すぎるため、GETORの申請された食品添加物用途及び用量の安全性について結論を出せないと結論づけた。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/doc/2141.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。