食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03340350208
タイトル オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品容器接触による化学物質移行の調査結果を公表
資料日付 2011年5月6日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は5月5日、オーストラリアにおける食品容器接触による化学物質移行についての調査結果を公表した。概要は以下のとおり。
 ガラス、紙、プラスチックまたは缶で包装された65の食品及び飲料を調査した結果、フタル酸エステル類、全フッ素置換化合物、セミカルバジド、アクリロニトリル、塩化ビニルは食品から検出されなかった。大豆油から製造され、プラスチックに使用されるエポキシ化大豆油(ESBO)がごく少量検出されたが、EUの国際移行限度以下であり、人の健康に害を与えることはなく安全なレベルであった。
 当該調査結果は以下のURLから入手可能。
http://www.foodstandards.gov.au/_srcfiles/Survey%20of%20chemical%20migration%20from%20packaging%20FINAL%20(3)2.doc
地域 大洋州
国・地方 豪州
情報源(公的機関) 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ)
情報源(報道) 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)
URL http://www.foodstandards.gov.au/scienceandeducation/monitoringandsurveillance/foodsurveillance/surveyofchemicalmigr5148.cfm
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。