食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03330810208
タイトル オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、フードサーベイランスニュース2011年秋版(※内容は2010年秋~2011年春)を発表
資料日付 2011年4月14日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、フードサーベイランスニュース2011年秋版(※内容は2010年秋~2011年春のもの)を発表した。内容は以下のとおり。
1.FSANZ、分析研究委員会を設置
2.FSANZ、2010年10月に大豆を材料とする乳児用調製乳におけるGM(遺伝子組換え)成分の調査
3.保健省南オーストラリア支部による調査(ラクトースを含まない製品、加工肉における硝酸塩及び亜硝酸塩の値、パックされた野菜サラダ)
4.カットフルーツの微生物調査
5.微生物が原因の食中毒に感受性が高い人向けのビジネスによる食品の微生物学的品質評価のベンチマーキング
6.執行小委員会が行った食品調査計画ワークショップ
7.FSANZ、台湾-オーストラリアの販売後調査ワークショップに出席
8.2010年10月の第15回EFSAセミナー、食品に新たに起こるリスクについて
9.食品リコール情報(2010年12月~2011年3月)
地域 大洋州
国・地方 豪州
情報源(公的機関) 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ)
情報源(報道) 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)
URL http://www.foodstandards.gov.au/scienceandeducation/monitoringandsurveillance/foodsurveillancenewsletter/foodsurveillancenews5137.cfm
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。