食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03270140342 |
タイトル | フランス農業・水産省、ドイツのダイオキシン事件に関連してフランス西部イタリアに近いイゼール県(Isere)でドイツから輸入された動物飼料が1ロット発見されたことを発表。 |
資料日付 | 2011年1月11日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | フランス農業・水産省は1月10日のプレスリリースで、ドイツのダイオキシン事件に関連してフランス西部イタリアに近いイゼール県(Isere)でドイツから輸入された動物飼料が1ロット発見されたことを発表した。 ドイツから食品・飼料早期警戒システム(RASFF)ネットワークを通じて警報を発したことによりイゼール県のブーレイ村(Vourey)の人工孵化場がドイツメーカーが出荷した飼料1ロットを受け取っていたことがわかった。この孵化場は研究と実験用の卵を生産しており、食品用の卵は生産していない。 ドイツ当局によると当該製品はダイオキシンに関する現行の規制に適合しているとのことである。但し農水省食品総局(DGAL)の協力のもと、このロットのダイオキシン濃度が規制値以下であることを確認するために検査を実施中である。予防原則にのっとり、補足検査結果が出るまでこの飼育場は監視下に置かれる。フランスの消費者のすべての保健衛生安全を確保するために、DGALは各地の地方局を通じてトレーサビリティ調査を強化し、EUの監視ネットワークの枠組みで各国の食品衛生安全当局と緊密に協力している。ドイツやEUにおいてこれらのメーカーから市場に流出した動物飼料を特定し、市場から回収するためにトレーサビリティ調査が進められている。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | フランス |
情報源(公的機関) | フランス農漁業省 |
情報源(報道) | フランス農業・水産省 |
URL | http://agriculture.gouv.fr/dioxine-en-allemagne-un-lot-d |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。