食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03181000188 |
タイトル | フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、牛ラクトフェリンを新規開発食品成分として市場流通させることについて意見書を提出 |
資料日付 | 2010年7月5日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、牛ラクトフェリンを新規開発食品成分として市場流通させることに関するオランダ当局が実施した最初の評価書について競争・消費・不正抑止総局(DGAL)から諮問を受けて2010年6月3日付で意見書を提出した。 オランダの委員会と同様にAFSSAは、当該NIは充分特徴付けされており、その生産プロセスは不安を抱かせるものではないと考える。 AFSSAは、追加的臨床試験結果からは牛ラクトフェリン摂取することによって成人、子供、乳児に有害作用を引起こすことはないと評価する。 しかし、これらの試験は有効性の評価を目的として実施されたもので、新規開発食品成分(NI)の無害性を評価するものではない。AFSSAは長期間及び充分な数の被験者で特別に牛ラクトフェリンの無害性を評価したより詳細な試験がないことを指摘する。 他方、13週間の毒性試験データからは、ラットの牛ラクトフェリンの摂取とランゲルハンス島繊維症を発症するか否かの因果関係について判断するには不十分である。従って、これらのデータではNOAELを設定できない。 もし、この評価の枠組みの中で当局によってNOAELを2g/kg体重/日に設定することが認められるならば、AFSSAは安全係数100が適用されなければならないと考える。よって栄養強化レベルは、全食品から摂取する量(サプリメントを含み、栄養強化食品の有無に関わらず日常の食事から摂取する総摂取量)である20mg/kg体重/日以下の摂取量とすることを保証するためには限定的でなければならない。申請者が求めている栄養強化レベルは、特に子供や思春期青少年層にとってこの値をかなり大幅に超えるものとなる懸念がある。 認可するのであれば、AFSSAは新規開発食品成分(NI)表示及び栄養強化される食品には乳たん白質が含まれていることを表示しなければならないと考える。 AFSSAの本評価書は健康強調表示としての牛ラクトフェリンのメリットについて評価するものではない。もし健康強調表示を評価対象とするならば、健康強調表示をテーマとした特別な評価を受ける必要がある。AFSSAは、今日入手できるデータに基づくならば、多様でバランスの取れた食事をし、所要量を充分カバーするカロリーを摂取している健常者にラクトフェリンをサプリメントで補給することの妥当性を判断するものとしては、充分な基礎データを提供するものではないと考える。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | フランス |
情報源(公的機関) | フランス食品衛生安全庁(AFSSA) |
情報源(報道) | フランス食品衛生安全庁(AFSSA) |
URL | http://www.afssa.fr/Documents/NUT2010sa0112.pdf |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。