食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03131000149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、意思決定支援のための食品及び飼料の安全性評価に系統的レビューの方法論を適用する手引書を公表
資料日付 2010年6月1日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は6月1日、「意思決定支援のための食品及び飼料の安全性評価への系統的レビューの方法論の適用」と題する手引書(2010年5月26日付け)を公表した。概要は以下のとおり。
1. 系統的レビューは、関連する研究の特定及び批判的評価を行うためにあらかじめ指定された方法や標準化された方法を用いて、明確に策定された具体的問題に関連する既存の科学的根拠の概要の提示並びにレビューに収載した研究からのデータの収集、報告及び解析を行うヒトの健康の研究によく用いられる。公式の系統的レビューは、食品及び飼料のリスク評価においてはほとんど用いられたことがなく、ほかの専門分野における既存の系統的レビューの方法論は、食品及び飼料のリスク評価の領域では直接適用できない可能性がある。
2. 本手引書は、リスク評価の過程で生じた問題のうち系統的レビューに適したいろいろな種類の問題の特定、並びに、広範な食品及び飼料の安全政策上の問題を処理する場合における系統的レビューの必要性を決めるための枠組みを説明することによって、意思決定を支援する食品及び飼料の安全性評価に対する系統的レビューの適用を支援することを目的とする。本手引書は、食品及び飼料の安全性に特有である可能性のある問題を考慮に入れて、系統的レビューに適した問題について系統的レビューの過程における8項目の主要手順(レビューの準備、研究の検索、収載する研究の選択、収載した研究からのデータ収集、収載した研究の方法論的な優良性の評価、収載した研究からのデータの合成、データと結果の提示、結果の解釈及び結論づけ)を行うための提案及び例を提示する。
3. 系統的レビューとその原理は、方法論的な精密さ、目的及び透明性によって、リスク評価の過程又は食品及び飼料の安全性における他の分析的枠組みによって生じた、よく策定された具体的問題に答える上で付加価値を与えることができる。食品及び飼料の安全性、並びに、系統的レビューの方法論における経験及び新しい科学的根拠に照らして、本手引書の定期的な更新が予定される。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/en/scdocs/doc/1637.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。