食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03121190160
タイトル 英国食品基準庁(FSA)、食品関連の季刊誌(Bite)夏季号でナノテクノロジーを特集テーマとして掲載
資料日付 2010年5月19日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  英国食品基準庁(FSA)は5月19日、食品関連トピックについての季刊誌(Bite)夏季号の内容(PDF 全32ページ)をオンラインで紹介した。今号では特集テーマとしてナノテクノロジーを取り上げている。
 ナノテクノロジーに関する主要項目は以下のとおり
1. 思考の材料: 何粒のナノ粒子がピンの頭に取り付けられるか
2. ナノテクノロジーの主要な問題点は何か
3. 小さな技術で大きなビジネスが可能か
4. 英国上院科学委員会、よりオープンな議論を求める
5. 情報公開におけるFSAの主要な役割
6. FSAが助成するナノテクノロジー研究
7. ヨーロッパにおける研究資源の共同利用
8. 専門家による円卓会議
9. ナノテクノロジーのリスク評価実施機関
10. ナノ粒子含有食品の安全性確保措置に先立つナノ製品の測定
11. 有害な影響を確実に回避する
 同季刊誌の全文(PDF 32ページ)は以下のURLから入手可能。
http://www.food.gov.uk/multimedia/pdfs/publication/bitesummer10.pdf
地域 欧州
国・地方 英国
情報源(公的機関) 英国食品基準庁(FSA)
情報源(報道) 英国食品基準庁(FSA)
URL http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2010/may/bite2
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。