食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03061840302 |
タイトル | 米国農務省(USDA)、オープンガバメント構想を受けて農務省の食料・飼料関連基幹データベースを一般向けに公開 |
資料日付 | 2010年1月20日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国農務省(USDA)は1月20日、オバマ政権のオープンガバメント構想を受けて農務省の4つのデータベースやデータセットを一般向けに公開することを発表した。内容は以下のとおり。 1. 農業研究局(ARS)国民栄養データベース(National Nutrient Database for Standard Reference , Release 22):食品成分に関する信頼できる情報源で、7 ,500品目を超える食品の140項目にわたる成分(ビタミン、ミネラル、脂肪酸等)データ 2. 経済研究局(ERS)飼料用穀類データセット:とうもろこし、穀実用もろこし、大麦、えん麦など飼料用穀類に関する300 ,000を超えるデータ 3. 食品安全検査局(FSIS)食肉・家きん・卵製品検査要覧:国の検査を受けた当該製品の生産施設一覧 4. 農業統計局(NASS)2007年農業人口調査データセット:全国の農場・牧場事業者に関する人種・男女別、売上高の人口統計データ これらは2月5日までに開設されるUSDAオープンウェブページを通じて利用することができる。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国農務省(USDA) |
情報源(報道) | 米国農務省(USDA) |
URL | http://www.usda.gov/wps/portal/!ut/p/_s.7_0_A/7_0_1OB?contentidonly=true&contentid=2010/01/0025.xml |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。