食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03040860362
タイトル 台湾行政院衛生署食品衛生処、輸入食品の検査で不合格となった食品を公表(その2)
資料日付 2010年1月7日
分類1 -
分類2 -
概要(記事) 台湾行政院衛生署食品衛生処は12月9日~1月7日、輸入食品の検査で不合格となった食品を公表した。不合格となった食品は以下のとおり。
13. ベトナムから輸入された白米(CONG TY TNHH SXTM PHUOC THANH BAY MAP/VIETNAMESE RONG BIEN JASMINE RICE)
 [不合格理由]アセタミプリド0.05ppm検出(基準:不検出)
14. ベトナムから輸入されたタケノコ(THAIBINH/GREEN BAMBOO SHOOT PREVERVED)
 [不合格理由]漂白剤0.28g/kg検出(基準:0.03g/kg)
15. マレーシアから輸入されたビスケット(KEE WEE/BISCUIT)
 [不合格理由]二酸化硫黄0.038g/kg検出(基準:0.03g/kg)
16. オーストラリアから輸入された小麦(TRANISO PTY. LIMITED/AUSTRALIAN APH WHEAT)
 [不合格理由]残留農薬フェニトロチオン0.42ppm検出(基準:不検出)
17. 米国から輸入された果汁飲料(MONAVIE/FRUIT JUICE)
 [不合格理由]安息香酸0.6g/kg及びソルビン酸0.3g/kg検出(基準:それぞれの検出値を基準値で除した値の合計が1以下。)
18. 日本から輸入された爽健美茶原料(MITSUI & CO.
, LTD./SOKENBICHA (MIXED TEA) PART A)
 [不合格理由]残留農薬フルフェノクスロン0.06ppm検出(基準:不検出)
19. 韓国から輸入された生鮮リンゴ(38-05/KOREAN FRESH FUJI APPLES)
 [不合格理由]残留農薬ルフェヌロン0.05ppm、テフルベンズロン0.02ppm検出(基準:不検出)
20. 日本から輸入された柑橘類(RISSYOU CO.
, LTD./FRESH SATSUMAS)
 [不合格理由]残留農薬ルフェヌロン0.02ppm検出(基準:不検出)
21. 日本から輸入されたイチゴ(MEIKO/FRESH STRAWBERRY)
 [不合格理由]残留農薬アセタミプリド0.09ppm、テフルベンズロン0.02ppm検出(基準:不検出)
22. 日本から輸入された金柑(MEIKO/FRESH KUMQUAT)
 [不合格理由]残留農薬クレソキシムメチル0.06ppm検出(基準:不検出)
23. インドネシアから輸入されたキャンディー(CV./FRUITY CANDY(MINIBAG))
 [不合格理由]着色料E122(アゾルビン)検出(基準:不検出)
24. 米国から輸入されたコラーゲン(ALYESKA SEAFOOD
,INC./COLLAGEN LIQUID(SPECIES POLLOCK))
 [不合格理由]安息香酸1.90g/kg検出(基準:不検出)
地域 アジア
国・地方 台湾
情報源(公的機関) 台湾行政院衛生署食品薬物管理局(食品資訊ネット)
情報源(報道) 台湾行政院衛生署食品衛生処(食品資訊ネット)
URL http://food.doh.gov.tw/foodnew/Unqualified.aspx
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。