食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02990140216
タイトル ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、パン製造業者に対するヨウ素強化義務化の実施を公表
資料日付 2009年9月25日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は、9月27日からパン製造業者に対しヨウ素添加塩使用の義務化が実施されると公表した。オーガニック並びに無酵母パンはこの規定から除外される。
 ヨウ素は、健康に不可欠な栄養素である。ヨウ素の欠乏は世界的に健康上の懸念を引き起こしており、ニュージーランドでも健康問題として再浮上している。WHOによると、ヨウ素の欠乏は、世界で予防可能な脳損傷及び精神障害の最大の原因となっている。また、甲状腺腫を含む甲状腺の疾患も引き起こす。
 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、ヨウ素欠乏への対応を手助けするためにヨウ素強化基準を策定した。NZFSAの役割はこの基準を監視・実施することである。NZFSAは業界と協議し、パン製造業者、小売業者及び食品法担当係官に対し新規基準の解釈並びに適用を手助けする使用手引きを作成した。この手引きには、2012年5月31日に義務化が開始されるパンへの自発的葉酸添加に関する情報も盛込まれている。
 使用手引きの全文(PDF 26ページ)は以下のURLから入手可能。
http://www.nzfsa.govt.nz/processed-food-retail-sale/bakery-products/Folic_Acid_and_Iodine_Fortification_User_Guide.pdf
地域 大洋州
国・地方 ニュージーランド
情報源(公的機関) ニュージーランド食品安全機関(NZFSA)
情報源(報道) ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)
URL http://www.nzfsa.govt.nz/publications/media-releases/2009/iodised-salt-fortification-media-release.htm
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。