食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02980010343
タイトル フランス衛生監視研究所(InVS)、PCB環境汚染地域で淡水魚を習慣的に摂食する集団のPCB血中濃度全国調査を開始
資料日付 2009年9月25日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  フランス衛生監視研究所(InVS)は9月22日、PCB環境汚染警報が発令された地域で淡水魚を習慣的に摂食する集団のPCB血中濃度について全国調査を開始すると公表した。
 2005年にローヌ川でPCB汚染が見つかって以来フランス食品衛生安全庁(AFSSA)の勧告を受けて全国の河川でPCB汚染調査を含むアクションプランを実施している。その一貫として習慣的に淡水魚を摂取する地域住民のPCB血中濃度について調査することになった。報告書の提出は2011年2月の予定。
地域 欧州
国・地方 フランス
情報源(公的機関) フランス衛生監視研究所(InVS)
情報源(報道) フランス衛生監視研究所(InVS)
URL http://www.invs.sante.fr/beh/2009/35_36/index.htm
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。