食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02890090305 |
タイトル | EU、世界各国の試験機関のメラミン検出能力を調査した欧州共同研究センターの報告書を公表 |
資料日付 | 2009年5月8日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | EUは5月8日、世界各国の試験機関のメラミン検出能力を調査した欧州共同研究センター(JRC)の報告書(62ページ)を公表した。欧州委員会の保健・消費者保護総局の要請を受けて実施したもので、概要は以下のとおり。 1. 豪州、中国、インド、日本、ニュージーランド、米国及びEU加盟21ヶ国を含む計31ヶ国の試験機関114ヵ所に、メラミンが混入した粉乳及びベーキングミックスとして調製したメラミン含有試料2種類を送り、含有量等を回答してもらった。粉乳からのメラミン検出結果は試験機関114ヵ所の74%が、ベーキングミックスからのメラミン検出結果は同112ヵ所の73%が、それぞれ許容できる範囲(共通の国際的測定ガイドラインによって定義されている)であった。 2. 各機関の測定値に、計測における不確かさ(measurement uncertainty)の値を付記させた。その結果、約4分の1(粉乳23%、ベーキングミックス22%)の計測における不確かさが過小評価されていた。各機関の測定方法を比較した結果、安定した同位体で標識したメラミンを用いた同位体希釈質量分析法の正確度が一般的に高かった。 3. 当該報告書の目次は以下のとおり。 (1)序論 (2)理論的根拠とデザイン (3)試料の調製 (4)試料の均一性 (5)試料の含有量の決定 (6)結果 (7)結論 (8)謝辞 (9)参考文献 (10)付表A(訳注:国別の検出結果) (11)付表B(訳注:各機関及び試料ごとの測定データ) (12)付表C(訳注:抽出溶媒など検出方法について各機関から提出されたデータ) 当該報告書に関する報道発表資料は以下のURLから入手可能。 http://ec.europa.eu/dgs/jrc/downloads/jrc_090508_newsrelease_melamine_en.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州連合(EU) |
情報源(報道) | 欧州連合(EU) |
URL | http://irmm.jrc.ec.europa.eu/html/activities/melamine/EUR23809EN_melamine.pdf |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。