食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02730510061 |
タイトル | 厚生労働省、第4回ナノマテリアルの安全対策に関する検討会の資料等を公表 |
資料日付 | 2008年11月27日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 厚生労働省は、第4回ナノマテリアルの安全対策に関する検討会の資料等を公表した。同検討会は平成20年11月27日に開催され、議題及び資料等は以下のとおりであった。 1. 議題:ナノマテリアル及びナノマテリアルを含有する製品の安全対策に係る論点について 他 2. 資料等 (1)資料1:ナノマテリアルの安全対策に関する検討会における検討経緯 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1127-15b.pdf (2)資料2:化学物質(医薬品等を含む)及び化学物質を含有する製品に係る国内規制の現状 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1127-15c.pdf (3)資料3-1:FDAナノテクノロジー調査特別委員会報告書(仮訳) http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1127-15d.pdf (4)資料3-2:欧州共同体委員会におけるナノ物質の規制状況についての報告書(仮訳) http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1127-15e.pdf (5)資料4:ナノマテリアル及びナノマテリアルを含有する製品の安全対策に係る論点 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1127-15f.pdf その他参考資料として、第3回合同会合の概要及び議事録、厚生労働省等におけるこれまでの取り組みについて(第1回合同会合資料5)、ナノマテリアルの健康影響に関する文献調査について(第3回合同会合資料4)、開催要綱、平成19年度厚生労働省委託業務ナノマテリアル安全対策調査報告書が使用された。 |
地域 | 国内 |
国・地方 | その他 |
情報源(公的機関) | 厚生労働省 |
情報源(報道) | 厚生労働省 |
URL | http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/s1127-15.html |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。