食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02720050334 |
タイトル | アイルランド食品安全庁(FSAI)、ダイオキシン類の検出を受け、全ての国産豚肉製品の回収を指示 |
資料日付 | 2008年12月6日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | アイルランド食品安全庁(FSAI)は12月6日、家畜飼料及び豚肉の脂身サンプルについて検査を行った結果、食品中の汚染物質の最大許容値を定めたEU委員会規則(Commisssion Regulation (EC) No 1881/2006)を超える濃度のダイオキシン類が検出されたとして、食品業界に対し2008年9月1日以降にと畜された豚由来の全ての豚肉製品を市場から回収するよう指示した。また、消費者に対しては国産豚肉並びにベーコン製品の摂取を控え、9月1日以降に購入した製品については全て廃棄するよう助言した。 さらにFSAIは、12月7日付けのプレスリリースで、消費者に短期間におけるダイオキシン類の暴露が健康に対し悪影響を引き起すことはないとして、今般検出されたダイオキシン類の潜在的リスクについて懸念はないと呼びかけた。また、以下の諸点についても確認した。 1. 豚の飼料への汚染された原材料の添加が汚染源として確認された。当該飼料はアイルランドにおける豚の全供給量の約10%を生産している10ヶ所の農場に供給された。 2. 検出されたダイオキシン類の特性は変圧器オイルにみられるものに類似している。 3. 小売り販売業者は、供給チェーンを通じ製品の回収、返却並びに廃棄について協力が求められている。製品供給の再開については、FSAI並びにアイルランド農業・水産・食料省(DAFF)が小売り業界及び生産者と協力して然るべき時期に対応する。 4. 小売り 販売並びに接客業界に対しては対応措置についての説明及び助言が行われる。 5. 全国の環境衛生担当官(Environmental Health officers: EHOs)は、回収手続きの手助けを行っている。 12日7日付けプレスリリースの全文は以下のURLから入手可能。 http://www.fsai.ie/news/press/pr_08/pr20081207.asp 本件に関する消費者向けのQ&A(全4ページ)については以下のURLから入手可能。 http://www.fsai.ie/industry/hottopics/industry_topics_dioxins_pcbs.asp |
地域 | 欧州 |
国・地方 | アイルランド |
情報源(公的機関) | アイルランド食品安全庁 |
情報源(報道) | FSAI |
URL | - |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。