食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02710350188
タイトル フランス国立動物用医薬品局(ANMV)、動物用医薬品市場流通認可申請12件及び認可更新3件に関する意見書を公表
資料日付 2008年11月24日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  フランス国立動物用医薬品局(ANMV)は、動物用医薬品市場流通認可申請12件及び認可更新3件に関する意見書を2008年11月18日付で公表した。食品安全に関する下記12製剤について認可申請に肯定的意見を付している。
1. 地方機関の認可をうけるもの
(1) INTERVET社製、イバーメクチンを有効成分とする腸・肺線虫綱、ミクロフィラリア及びウマバエ属の成虫及び幼虫感染症治療用VECTIN 22
,75 MG COMPRIME A CROQUER POUR CHEVAUX経口錠剤。
(2) FORT DODGE SANTE ANIMALE社製、モキシデクチンを有効成分とする15kg以上のめん羊の腸線虫綱、肺線虫綱及び節足動物門寄生虫の混合感染症治療と予防用CYDECTINE LA 2 % SOLUTION INJECTABLE POUR OVINS注射液剤。
2. EU加盟国間相互認証
(1) CHANELLE ANIMAL HEALTH社製、クリンダマイシンを有効成分とするCLINACIN 75 mgの薬品ラインアップ拡充のためのCLINACIN 300 mg COMPRIMES錠剤。
(2) PFIZER社製、セフチオファーを有効成分とするEXCENEL RTUのジェネリック医薬品であるLABORATORIOS HIPRA社製EFICUR注射用懸濁液。
(3) LE VETラボラトリー製、イバーメクチンを有効成分とする馬の線虫綱及び節足動物門混合感染症治療用HIPPOMECTIN 12 MG/G GEL ORAL POUR CHEVAUX経口ジェル剤。
3. 国の認可を受けるもの
(1) COOPHAVET社製、アモキシリンを有効成分とする牛のパスツレラ症及びマンヘミア・ヘモリチカ感染症の治療に使用するCOFAMOX 15 L.A.注射液剤。
(2) COOPHAVET社製、アモキシリンを有効成分とするCOFAMOX 20 mgの薬品ラインアップ拡充のためのCOFAMOX 50粉末経口液剤。
(3) VIRBAC社製、雌牛、繁殖用未経産雌牛及び3.5ヶ月齢以上の血清反応陰性の子牛用の牛ウイルス性下痢症に対する不活化化ワクチン。
4. 暫定的認可
(1) MERIAL社製、めん羊及び牛用の血清型8型ブルータング・ウイルスに対する不活化ワクチンBTVPUR AISAP 8について、めん羊の妊娠及び免疫期間中のワクチン接種無害性の追加変更に関する認可条件変更のための暫定措置。
5. 認可更新
(1) MERIAL社製、鶏用のA型鳥インフルエンザ、H5N1亜型ウイルスに対するGALLIMUNE FLU H5N9不活化ワクチン。
(2) MERIAL社製、1日齢の雛用のA型鳥インフルエンザ、H5亜型ウイルスに対するTROVAC-AIV H5組換えワクチン。
(3) MERIAL社製、鶏及び鴨用のA型鳥インフルエンザ、H5亜型に対するBIO FLU H5N9不活化ワクチン。
地域 欧州
国・地方 フランス
情報源(公的機関) フランス食品衛生安全庁(AFSSA)
情報源(報道) フランス食品衛生安全庁(AFSSA)
URL http://www.anmv.afssa.fr/communiques/communique_presse_cammv/communiqu%E9s-CAMMV2008/CP18-11-2008.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。