食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02690150149 |
タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、アスパルテームに関するデータを要請 |
資料日付 | 2008年9月25日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は9月25日、アスパルテームに関するデータを2008年10月31日までに提出するよう要請した。概要は以下のとおり。 1. 入手できる研究の徹底的かつ独立した科学的評価の結果として、アスパルテームの安全性を再検討する必要性は示されていない。しかし、食品に使用されるアスパルテームのリスクに関して、一般国民におけるある程度の懸念は払拭されていない。このためEFSAとその諮問フォーラムは、食品に使用するアスパルテームの安全性について残されているいかなる問題も包括的方法で処理する欧州規模の取組みの必要性について同意した。また、アスパルテームに関する各国の専門家による会合を2009年初頭に予定している。その会合に対して、全ての関係者が情報提供を行う機会を提供するために以下の データ要請を実施する。 2. 特に関心が持たれるのは以下の分野だが、それら以外の分野におけるデータや知見も歓迎する。 (1) 感情の変化を含めた脳機能 (2)充足感及び食欲に関する影響 (3) 暴露データを含めた疫学データ (4) 繁殖及び生殖 (5) 免疫毒性及びアレルギー誘発性 (6) 代謝機構及び糖尿病 (7) がん及び遺伝効果 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902099309.htm |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。