食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02640110107
タイトル 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)、メラミンに関するQ&Aを公表
資料日付 2008年10月6日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)は10月6日付でメラミンに関するQ&Aを公表した。質問の項目は以下のとおり。
1. メラミンとは?
2. 中国産の乳児用調製乳を自分の子供に与えた場合のリスクは?
3 米国では中国産食品のメラミンに関連する健康被害は報告されているのか?
4. 中国産乳児用調製乳は米国内で販売されているのか?
5. 中国産の調製乳を子供に与えてしまった場合はどうすればいいのか?
6. 米国内向けに調製乳を製造しているメーカーは、中国産の乳由来の原材料を調製乳に使用しているか?
7. 汚染されている可能性のある乳由来原材料が中国からバルクで国内に入っている可能性は?
8. 汚染された可能性のある乳由来原材料を使用し中国で製造された製品は米国に輸入されているか?
9. 中国でどうして調製乳と乳由来原材料にメラミンが含まれてしまったのか?
10. メラミンを含む食品を摂取した場合の健康被害は?
11. FDAの「ヒトの食品中のメラミン及びメラミン関連化合物の安全性及びリスク評価」の結論は?
12. FDAの「ヒトの食品中のメラミン及びメラミン関連化合物の安全性及びリスク評価」はピアレビューをするのか?
13. もし製品から高濃度のメラミンが検出されたら?
14. メラミン中毒の症状と兆候は?
15. 汚染されているのは中国産の乳或いは乳由来原材料を使用した製品だけか?
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国(CFSAN)
情報源(報道) 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)
URL http://www.cfsan.fda.gov/~dms/melamqa.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。