食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02600220302
タイトル 米国農務省(USDA)、2008年3月5、6日に開催された「バイオテクノロジーAC21諮問委員会」議事録案を公表
資料日付 2008年8月21日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国農務省(USDA)は、2008年3月5、6日に開催された「バイオテクノロジーAC21諮問委員会」議事録案を公表した。主な項目と今後の予定は以下のとおり。
1. 開会及び新メンバーの紹介
2. 2007年11月に開催された前回の会議の議題と議事録の確認
3. USDA長官に対する報告書の発表
4. FDAのクローン動物リスク評価及びUSDAの移行措置に関する最新情報
5. USDA-APHIS規制改正の現状及び討議
6. 新たな任務、トランスジェニック動物
7. パブリックコメント
8. 作業計画と次のステップ
 AC21は討議の上、今後の進め方について次のように合意した。
(1)委員会の任務の骨組みを推進するため作業グループを招集
(2)次回会議の際、或いは前もって以下の3点について情報を提供する。
1)委員会により定められた主題の範囲内でのUSDAの権限の法的分析。
2)動物の輸入:輸入動物検査の現状、輸入トランスジェニック動物及びそれらの製品のため具体的になすべきこと。
3)動物福祉:USDAの権限とそれらがどのようにトランスジェニック動物に応用されるべきか。
(3)次の2~3回の全体会議のスケジュール
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国農務省(USDA)
情報源(報道) 米国農務省(USDA)
URL http://www.usda.gov/documents/03_05-06_08_sum-v10.doc
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。