食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01950170111 |
タイトル | カナダ食品検査庁(CFIA)、飼料規制の強化に関するQ&Aを更新 |
資料日付 | 2007年6月5日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ食品検査庁(CFIA)は6月5日、飼料規制の強化に関するQ&Aを更新した。主な更新部分は以下のとおり。 1.概説 これまでの9項目に以下3項目が追加された。 (10)飼料規制を強化する前は、BSEに関連したリスクがペットにあったのか。 (11)新しい対策の一環としてカナダの動物用飼料に血液及び血液製品も使用禁止になるのか。 (12)現行の飼料規制に従った飼料製品をCFIAは[飼料規制の強化後に]リコールするのか。 2.牛のと畜及び牛肉の加工 以下3項目を含む25項目が追加された。 (1)処理施設内でと体をどのように取り扱うのか。 (2)「SRM指定区域」の定義とは何か。 (3)と畜施設内のどの設備をSRM専用とみなすべきか。 3.特定危険部位(SRM)の廃棄 以下3項目を含む10項目が追加された。 (1) SRMの受領及び廃棄に係る要件とは何か。 (2)農場で死亡した牛を生産者が農場で廃棄する場合も許可証が必要か。 (3) SRM廃棄許可証の申請書はどこで入手できるか。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ食品検査庁(CFIA) |
情報源(報道) | カナダ食品検査庁(CFIA) |
URL | http://www.inspection.gc.ca/english/anima/feebet/rumin/enhqueste.shtml |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。