食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01900020105 |
タイトル | 米国食品医薬品庁(FDA)、米国農務省(USDA)と連名でメラミンに汚染された飼料が家きんに給餌されていた旨を公表 |
資料日付 | 2007年4月30日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国食品医薬品庁(FDA)は、米国農務省(USDA)と連名でメラミンに汚染されたペットフード由来の飼料が家きんに給餌されていた旨を公表した。声明の概要は以下のとおり。 1.FDAとUSDAは、中国産汚染小麦グルテンを使用したペットフード製造会社の副産物が、インディアナ州の複数の養鶏場で飼料として使用されていたことを確認した。これは輸入濃縮米たん白質および小麦グルテンからメラミンおよびメラミン関連物質が検出されたことを受けて行われた調査の過程で明らかになった。 2.現在のところ、およそ30ヶ所の養鶏場および8ヶ所の繁殖場で2月初旬に給餌されたことが明らかになった。当該飼料を給餌された養鶏場の鶏は全て処分されてしまっており、繁殖場の鶏は自主的に保留措置がとられている。 3.汚染飼料を給餌された豚と同様の理由により汚染割合が低くなっていることから、汚染飼料を給餌された鶏を摂取したことによる健康影響の可能性は極めて低いと考える。当該汚染物質の暴露による健康影響に根拠がないため当該鶏肉製品のリコールはない。調査及び検査は今後とも継続する。もしヒトの健康危害の根拠が明らかになった場合には適切な措置をとる。 4.保留措置がとられている繁殖場の鶏は、汚染飼料が給餌されたことからUSDAはヒトの食用として承認することはできない。処分を行うことにより生産者に損害の補填を行う。USDAは、米国農務省動植物検疫局(APHIS)に対し州および連邦法に順守した処分を実施するよう支援を行う。 5.FDAおよびUSDAは、今後調査が進展するにつれ汚染された飼料を使用した農場が増えると予想する。豚の飼料についても追跡調査を継続している。どちらの場合にも、州法または所有者による自主的な動物の隔離、汚染飼料給餌動物の廃棄処分に対する損害補填という同様の措置が適用される。 同じ内容のUSDAの声明は下記のURLから入手可能。 http://www.usda.gov/wps/portal/!ut/p/_s.7_0_A/7_0_1OB?contentidonly=true&contentid=2007/04/0122.xml 調査の経過を更新した4月28日付FDAおよびUSDA共同声明は下記のURLから入手可能。 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2007/NEW01620.html |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国/食品医薬品庁(FDA) |
情報源(報道) | 米国食品医薬品庁(FDA) |
URL | http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2007/NEW01621.html |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。