食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01890310314
タイトル ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「栄養プロファイルと健康強調表示(ヘルスクレーム)に関するQ&A」を公表
資料日付 2007年4月20日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、食品の健康栄養表示に関するEU規則(No.1924/2006)が2007年7月1日に施行されるのを受け、「栄養プロファイルと健康強調表示(ヘルスクレーム)に関するQ&A」(3ページ)を公表した。Q(質問事項)とされているものは以下のとおり。
Q1. 栄養強調表示(nutrition claim)とは何か?
Q2. 健康強調表示(health claim)とは何か?
Q3. 栄養プロファイル(nutrient profile)は何か?
Q4. 新規則を制定する目的は何か?
Q5. 新規則に関わるBfRの任務は何か?
Q6. BfRの見解では、栄養プロファイルはどのような前提条件を満たさねばならないか?
Q7. 本件に関わる欧州食品安全機関(EFSA)の任務は何か? 
 関連資料は、以下のURLから入手可能。
①BfRのポジションペーパー「健康強調表示(ヘルスクレーム)の前提条件としての栄養プロファイル」(2007年3月17日付)
http://www.bfr.bund.de/cm/208/naehrwertprofile_als_voraussetzung_fuer_health_claims_positionspapier.pdf
②①の英語版
http://www.bfr.bund.de/cm/245/nutrient_profiles_the_precondition_for_health_claims.pdf
③連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)の背景情報「ヘルスクレーム規則(EU規則No.1924/2006)」(7ページ/2007年9月6日公表)
http://www.bvl.bund.de/cln_007/nn_495478/DE/08__PresseInfothek/01__InfosFuerPresse/01__PI__und__HGI/BVL/HG__Health__Claims.html__nnn=true
地域 欧州
国・地方 ドイツ
情報源(公的機関) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
情報源(報道) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
URL http://www.bfr.bund.de/cm/276/fragen_und_antworten_zu_naehrwertprofilen_und_health_claims.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。