食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01850470361
タイトル 台湾行政院衛生署、カナダ製のサプリメント2種類に注意喚起(アミノタダラフィルの含有により)
資料日付 2007年3月20日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  台湾行政院衛生署は3月20日、以下のカナダ製のサプリメント2種類にはアミノタダラフィル(タダラフィルの類似体)が含まれていることから、購入・服用しないよう消費者に注意喚起を行った。この注意喚起は、さきに米国食品医薬品庁(FDA)により、問題の製品の自主回収に関するリリースが公表されたことを受けたものである。
 アミノタダラフィルは硝酸塩を含む医薬品と相互作用を起こし、重篤な低血圧を引き起こすおそれがあるが、製品には警告表示がなされていない。また、同成分は頭痛や紅潮等の副作用のおそれもある。問題の製品は、台湾では認可されていないという。
 製品の概要は、以下のとおり。
[製品]男性機能改善用サプリメント(製品名:「Rhino Max(Rhino V Max)」及び「V.Max」)
[ロット]特定なし
[販売者]カナダのCosmos Trading
, Inc.社及びBarodon SF社
地域 アジア
国・地方 台湾
情報源(公的機関) 台湾行政院衛生署
情報源(報道) 台湾行政院衛生署
URL http://www.doh.gov.tw/cht/content.aspx?dept=&class_no=0&now_fod_list_no=&array_fod_list_no=&level_no=1&doc_no=49171&show=show
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。