食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01310260294
タイトル WHO、「鳥インフルエンザ-ナイジェリアの状況-更新」を公表
資料日付 2006年2月22日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  WHOは、2月22日付「鳥インフルエンザ-ナイジェリアの状況-更新」を公表した。概要は以下のとおり。
 2月8日にカドウナ(Kaduna)州にある商業規模の家きん類飼育場で確認されたH5N1亜型鳥インフルエンザ集団発生は、隣接する数州の商業的家きん類飼育場にまで拡大した。ヒトの感染症例は、いまのところ検出されていない。
 ナイジェリア当局は、カノ(Kano)、Plateau、カツィナ(Katsina)及びバウチ(Bauchi)諸州、並びにアブジャ(Abuja)地域の商業的家きん類飼育場で集団発生を確認した。カドウナ州では更に多くの飼育場でも集団発生が確認されている。
 いまのところ、呼吸器症状を呈した患者4人が検査を受けており、病気の家きん類への曝露経緯が調査されている。この4人には、急性呼吸器疾患で2月16日に死亡した女性が含まれており、残り3人は現在全て回復している。
 患者4人から採取した試料を英国のWHO協力研究所に送付し検査を受けるよう手配中である。
 カドウナでの最初の集団発生は1月10日に始まったと判明しており、WHOチームは、カドウナ、カノなどの病院で何百人もの患者の記録を調べ、早い時期でのヒトへの感染の有無を検証している。そのような症例はいまのところ存在していない。
 今回の鳥類での集団発生の規模はまだ十分に把握されていない。ヒトへの曝露と感染リスクが最も高い、小規模に庭先で飼われている群れ中でのウイルスの有無については殆どわかっていない。
 ナイジェリアでは約1億4
,000万羽の鳥類が存在すると推測され、ナイジェリアの南西部に集中している。東南アジアの感染諸地域同様、ナイジェリアの家きん生産の約60%が小規模な庭先で飼育されている群れで行われている。大規模な商業的家きん類飼育場は主に北部諸州に存在し、その場所で集団発生が確認された。
 ナイジェリア国内でのこのウイルスの拡大の速さは、近隣諸国への拡大可能性の懸念を大きくする。
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) 世界保健機関(WHO)
情報源(報道) WHO
URL http://www.who.int/csr/don/2006_02_22/en/index.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。