食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01250130362
タイトル 台湾行政院衛生署、「食品中のダイオキシン規制値」草案を公布し、意見募集を実施
資料日付 2006年1月9日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  台湾行政院衛生署は1月9日、「食品中のダイオキシン規制値」草案を公布し、意見募集を1月20日まで行う。
 今回の規制値草案は、EUの規定する上限基準値を参考に、主に肉類、魚介類、乳製品、卵及び油脂製品等の脂肪含有量の高い食品について策定されており、意見募集を経た後、2006年3月からの段階的実施を目指している。
 草案に定められる品目ごとの規制値及び実施手順は、以下のとおり。
1.規制値
①肉類
 牛肉・めん羊肉及びその加工製品:3pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 家きん肉及びその加工製品:2pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 豚肉及びその加工製品:1pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 肝臓及びその派生製品:6pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
②乳製品
 液体乳、粉乳、れん乳、加工乳(液体調味乳)、クリーム、バター、チーズ、発酵乳及びホエイパウダー:3pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
③卵
 鶏卵・アヒルの卵及びその加工製品:3pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
④魚貝類
 魚・その他水産動物の肉及びその加工製品:3pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fresh weight
⑤油脂類
 牛及びめん羊の油脂:3pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 家きん類の油脂:2pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 豚の油:1pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 混合動物油脂:2pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 植物油:0.75pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
 魚油:2pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat
2.実施手順
 ①~③は2006年3月1日、④は2007年1月1日、⑤は2008年1月1日からの実施予定。
3.補足事項
 ①~③は脂肪含有量が1%未満の製品には適用しない。④は湿重量計算。
 なお、これに先立ち同署は12月30日、食品中のダイオキシン含有量モニタリング計画に基づき2001年以降、同署が毎年実施している抜き取り検査の結果を公表した。2005年度は(台湾)国産牛肉について検査したところ、全てのサンプルがEU基準を満たしたという。(EUの牛肉中のダイオキシン上限基準:3pg WHO-PCDD.F-TEQ/g fat)
http://food.doh.gov.tw/chinese/news_1.asp?idx=604
地域 アジア
国・地方 台湾
情報源(公的機関) 台湾行政院衛生署食品薬物管理局(食品資訊ネット)
情報源(報道) 台湾行政院衛生署食品衛生処(食品資訊ネット)
URL http://food.doh.gov.tw/chinese/post_1.asp?idx=80
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。