食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01140640188 |
タイトル | フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、飼料関連意見書№8~9 |
資料日付 | 2005年10月6日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、競争消費不正抑止総局からの諮問に応え、以下の意見書を公表した。 ⑧「天然ガスによる細菌発酵で得られるたん白質製品の豚、犬及び猫への使用拡大許可申請」:(改正済指令82/471/EEC) 当該製品は、1991年に飼料に関する省庁間・職業間委員会(CIIAA)が評価した。また、飼料科学委員会(SCAN)は複数の意見書を出しており、その結論を受けて指令95/69/ECの付属文書に鮭、豚(25kg~60kg重量)及び子牛への使用が記載された。前回の意見書で、提出された申請書の科学的データは不十分であり、豚、犬及び猫における当該製品の有効性及び耐性について結論を下すことはできない旨が指摘された。今回提出された科学的データは、犬と猫への有効性並びに豚、犬及び猫の耐性について結論を下すことができなかった。また、犬と猫の給餌として当該製品を使用する有益性を証明することなど、いくつかの点が指摘される。 ⑨「endo-1 ,3(4)-beta-glucanaseを主成分とした酵素飼料添加物の肥育用若鶏への最終使用許可申請」:(改正済指令70/524/EEC) 前回の意見書では、提出された申請書の科学的データは不十分で、実際の飼育状況に近い環境で十分な数の動物を用いた補足試験が行なわれていなかったことから、申請された用量で当該飼料添加物の有効性を証明できなかったことが指摘された。今回提出された科学的データは満足のゆくものであり、非でんぷん質の多糖類を多く含む飼料において申請された用量の当該飼料添加物の有効性を証明できた。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | フランス |
情報源(公的機関) | フランス食品衛生安全庁(AFSSA) |
情報源(報道) | AFSSA |
URL | http://www.afssa.fr/Ftp/Afssa/31841-31842.pdf http://www.afssa.fr/Ftp/Afssa/31844-31845.pdf |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。