食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01070180305
タイトル EU、フードチェーンと動物衛生に関する常任委員会がアジア・ロシアの鳥インフルエンザ問題を協議
資料日付 2005年8月26日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  EUのフードチェーンと動物衛生に関する常任委員会は8月25日、アジア及びロシアで流行中の鳥インフルエンザ(AI)問題に関する会議を開催し、以下の結論を公表した。
1.アジアの状況とEUへのリスク
 ロシア、カザフスタン、中国青海省での集団発生は重要関心事ではあるが、現在の疫学的な状況には不明な点も多く、中央・西アジアでの発生が野鳥によるものとの断定はできない。
 今後の渡りの経路を勘案すると、H5N1亜型ウイルスが特に水きん類を介してEUへ侵入するリスクはあるが、現時点でのリスクは、EU内の地理的な位置にもよるがごく僅か又は低いとみられる。ただし、このような潜在的なリスクを最小限に抑えるには、以下のような措置を取ることが適当と考える。
2.サーベイランス計画の見直しと強化
 加盟国は、2005~06年のサーベイランス計画を早急に見直して強化し、渡りの経路に沿った水きん類のサンプリング数を増やすなどの対策を取ることが適当と考える。
3.バイオセキュリティやその他の予防策・対応策の強化
 屋外設置の家きん舎を全面禁止にして、渡り鳥からの感染を防止するような対策は、現下のリスクに照らして不要であるが、各国のリスク評価に応じて、農場レベルでのバイオセキュリティを強化するなどの措置を取る必要がある。また、リスクに直面した際には、ワクチン投与も考慮することができる。
4. リスクコミュニケーション
 家きん製品に関する適切で信頼できる情報を提供して、消費者サイドの信頼感が失われないようにすべきである。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州連合(EU)
情報源(報道) EU
URL http://europa.eu.int/rapid/pressReleasesAction.do?reference=MEMO/05/285&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。